物件全体
キッチン・リビング
キッチン・リビング
部位別費用不明
総額
600万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
定年退職を機に、築30年以上経った家を、第二のライフスタイルが楽しめるようにリモデルしたい。階段を残して1階を全面改修したい。日当たりが悪いので内装を明るくし、紫色も取り入れたい。
After
階段下に設けた小上がりの畳スペースがLDのアクセントとなり、畳下やニッチが収納にも役立っています。キッチンの間仕切り壁を多彩なクロスで貼り分けたり、奥様の好きな紫色をポイント使いにしたのも楽しいアイデア。
物件全体
キッチン・リビング
バリアフリー
1階の中央にある階段と撤去できない2本の柱を活かし、階段下を小上がりの畳スペースに。畳下はリビング、ダイニング両側から引き出せる収納に。キッチンにはカウンターを設置し、下部に可動式の折りたたみテーブルを収納し、小上がりでも使用できるようにしました。
階段を中心にぐるっと回れる動線で、バリアフリーにもなったので老後も安心。キッチンに食事ができるカウンターをつくったので、ダイニングが広々。母が遊びに来たときには、カウンター下から折りたたみテーブルを出し、階段下の小上がりに腰掛けて食事しています。大好きな紫色をインテリアに上手に取り入れてもらい、とてもハッピーに生活しています。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました