物件全体
トイレ
トイレ
部位別費用不明
総額
80万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
大便器のウォシュレットが故障、小便器も汚れが落ちにくくなり、どちらもニオイが気になるようになった。今までとは違うイメージにしたい。掃除がしやすく、優しく落ち着ける空間にしたい。
After
味気なかったトイレ空間が、木の温かみと良い香りが感じられる快適な空間に変身。お母様の立ち座り時の負担を軽減する大きな手すりを付けたのも好印象。さまざまな使い方ができる収納スペースとニッチも便利な工夫です。
物件全体
トイレ
デザインリフォーム
洋式トイレは大便器を交換し、腰壁にリブ加工の杉板を使用して、優しい雰囲気を演出しました。お母様や将来にも配慮して大きな手すりを取り付け、収納スペースやニッチも設けて使い勝手を向上させています。小便器は飛び散りの少ない、大きく深めの形状のものに交換しました。
リブ加工の杉板は温かみがあり、おしゃれで気に入っています。キレイでニオイもなく、芳香剤も不要です。大きく深い小便器にしたので掃除の手間が少なくなりました。孫が遊びに来たとき、トイレに嫌々行っていましたが、ニッチにおもちゃやぬいぐるみを置いたら喜んで行くようになりました。収納スペースも、花を飾ったり、そのときに応じて使い分けができて便利です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました