物件全体
その他
その他
部位別費用不明
総額
120万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
長男が小学生になるので、2人の子どもたちの部屋をつくりたい。普段は開け放し、集中して勉強したいときには扉を閉めるようにしたい。収納を充実させ、大学生になっても対応できるようにしたい。
After
2つの子ども室を設けて引き込み戸でつなぎ、風通しのよい設計に。普段は開け放して使い、必要に応じて閉めれば個室としてのプライバシーも保てます。中間につくった多目的な空間や子ども室の色使いも目を引きます。
物件全体
その他
デザインリフォーム
洋室、和室、押入をひとつながりの空間とし、長女と長男の個室を左右につくり、中央に一部畳敷きで多目的に使える「みんなの部屋」を設けました。部屋の仕切りは引き込み戸とし、全部開け放つとリビングから続く大きな空間になります。
風通しが良くなり、とても居心地の良い部屋になりました。常に扉を開放して過ごしています。子どもたちはそれぞれの居場所が決まり、収納がたっぷりあるので、物が片付けられるようになりました。娘はかわいい部屋に大満足。息子は友達を連れて来て部屋のクロスを自慢しています。畳スペースは、アイロン掛けや物の整理など、床に座って作業するときにも便利です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました