物件全体
洗面所
洗面所
部位別費用不明
総額
300万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
将来車いすの生活になっても支障がないよう、開口部を広げて段差をなくしたい。寝室とトイレを近くし、壁もなくして介護しやすい間取りにしたい。タオルや下着を収納できる洗面化粧台がほしい。
After
サニタリーのレイアウトを変更し、トイレと洗面脱衣室を一体化させることで車いすでも使用できる広い空間を創出。収納力抜群の大きな洗面化粧台の取っ手とタイルを黄色で統一し、清潔感とかわいらしさを演出しています。
物件全体
洗面所
デザインリフォーム
7畳ほどもある広いサニタリーに車いすでも楽に入れるよう、すべての開口部を大きく取りました。洗面脱衣室とトイレに壁をつくらず開放的な空間とし、床暖房を取り入れて温度差を解消。収納たっぷりの洗面化粧台を設置し、黄色をアクセントとした白い内装で明るく仕上げました。
毎日洗面室に入ると気分が良くなります。断熱工事と床暖房のおかげで暖かく、冬場も快適。苦痛だったお風呂も冷めにくく、TVや浴室暖房乾燥機も設置したので、入浴時間が長くなりました。夜間にトイレに行くことが多いのですが、寝室の隣にあるので安心です。独立した子どもに頼らず、夫婦二人で生活していけそうです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました