物件全体
トイレ
トイレ
部位別費用不明
総額
97万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
大腸の手術をし、人工肛門を取り付けたので、自宅で快適に暮らせるようにオストメイト対応のトイレにしたい。洋式便器は現在使っているものを利用したい。
After
介助者が一緒に入ることのできる広いトイレにつくり替え、人工肛門を取り付けたご主人のため、オストメイト対応トイレパックを完備して、自宅で快適に暮らせるよう配慮されています。段差なしの片引き戸、滑りにくい素材の床などで、移動もスムーズになっています。
物件全体
トイレ
バリアフリー
男女別になっていたトイレの壁や柱を取り払い、一室にして介助のしやすい広さを確保。人工肛門を取り付けたご主人のために、オストメイト対応トイレパックを採用。入口は段差をなくして引き戸とし、安全性もアップ。
段差がなくなったので転ぶ心配がなくなりました。出入口が引き戸になったのも使いやすいです。これで退院後も、病気と付き合いながら自宅で安心して暮らすことができます。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました