(有)ユニテム 本社の実例詳細
物件全体
洗面所
洗面所
部位別費用不明
総額
45万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
窓の上に吊戸がついているが、出し入れにはイスが必要。 普段利用するものをしまう事ができないので、手軽に使える収納を増やしたい。 洗面ボウルがでっぱっているので、洗面所が狭くなっている。
After
吊戸をとっぱらい、幅300のトールキャビネットを設置しました。洗濯機の横にピッタリと収まります。洗濯用品からタオルまで手軽に出し入れできます。 洗面台は前の出っ張りがないのにボウルの大きさは確保できるTOTOリモデアをお勧めしました。
物件全体
洗面所
機能向上
奥様のお悩みは窓の上にある「吊戸」ここを利用するにはイスを使用しなければ使う事が出来ないので、良く使う物をしまう事ができません。 普段良く使う物を収納したいので、使い勝手の良い収納が欲しいとのご要望でした。 TOTOトールキャビネットを採用し、30センチの間口でしっかり収納する事ができます。普段よく使うタオルなどを入れる事ができるようになりました。 もう一つ気になるのが、洗面台のボウルが前に出ているので洗濯機と間が狭くなっている。 提案したTOTOリモデアはボウルがとってもスマートで奥行が49センチです。 洗濯機の間が広がる事によって作業しやすくなりました。
生活スタイルの変化 トールキャビネットに普段のタオルなどをしまう事ができて洗面所がすっきり片付きました。 洗面台の鏡の後ろにも収納ができて隠す事ができスッキリしました リモデルしてスマイルになったこと 洗面所の広さは変わっていないのに、物を置かなくてよくなったり、洗面台をリモデルすることで広く使えるようになりとても嬉しかったです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました