(株)グッディーホーム 武蔵野店の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
1800万円
公開日:2019年2月26日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
雨漏りで、キッチンの天井に大きなシミが出来ていました。 また洗面室・浴室は狭くて暗く、風通しが悪いため、湿気がこもりやすい事を気にされていました。 RC造ならではのリビングは、解放感があり広々していますが、なかなかあたたまらず、冬寒いこともお悩みでした。
After
屋根を葺き替え、雨漏りを解決しました。築46年で傷んでしまった内装は床・壁・天井を張替え、サッシを交換し、断熱材を充填し、新たに床暖房を提案しました。洗面室を広げ風通しを良くし、内壁に小窓をつけ室内を明るくしました。階段下に無造作に置いていた消耗品は、リビングに隣接した和室を納戸に作り替え、スッキリ収納できるようプラスαの提案をしました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
デザインリフォーム
・雨漏り解消の為、屋根をふき替え、屋上・ベランダの防水工事をしました。 ・サッシ交換、断熱施工、LDK・寝室に床暖房を新設し、寒さ対策を万全にしました。 ・傷みや汚れの目立つ内装は全て貼り換え、天井に羽目板を貼り、広々と単調になりがちのLDKのアクセントにしました。 ・階段下に生活用品が大量に出ており玄関から見えてしまっていたので、玄関ホール横に大容量の収納が可能な納戸を新設しました。 ・コの字型キッチンから対面式に変更。家電収納・食器棚を背面に設置し導線が良く調理しやすい環境を整えました。ウォータサーバー置場も事前に伺い、造作棚を設置しました。 ・トイレは、間取りを少し広げ、引き戸に変更。タンクレスで空間を広くし、内装材に1部キッチンパネルを貼り、水跳ねしてもサッと拭け、気にならないように配慮しました。 ・寝室から浴室、洗面にアクセスできるよう間取り変更するとともに、トイレを新設しました。 ・寝室の京壁をクロスに張替、天井には木質の羽目板を縦横に張り込み、明るく変化を持たせた印象的なお部屋作りをしました。新たにサンルームを設置し、日当たり、風通しもよくシーツなど大物洗濯も室内干しが可能になりました。
生活スタイルの変化 床暖房の新設によりキッチンにいる時、リビングでくつろいでいる時など、自然な暖かさで快適に過ごせています。 リモデルしてスマイルになったこと 納戸のおかげで、今まで外に出ていたものがすっきり収まりました。リフォームした後の冬は、これまでがウソのように暖かく、自然と笑顔になり、家事も楽しくなりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました