ぐっとリフォームの実例詳細
物件全体
その他
その他
部位別費用不明
総額
70万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
お施主様は弊社で何度も工事をさせていただいているリピータ―のご夫婦。 今回は「ウッドデッキが古くなったので取り換えたい」というご相談でした。 年に1回、お施主様ご自身で塗装されていましたが、段々塗替えも面倒になり、ここ数年はそのままにしていて、腐食してきたそうです。
After
「ウリン材」というインドネシア産のデッキ材を使って作り直すことをご提案しました。 また日除けもほしいということで、隣接のサンルームに合うようなデザインのYKKの「リレーリア」という商品を日除け用の屋根にお選び戴きました。
物件全体
その他
機能向上
お施主様は弊社で何度も工事をさせていただいているリピーターのご夫婦。 今回は「ウッドデッキが古くなったので取り換えたい」というご相談でした。今までのウッドデッキは年に1回お施主様が塗替えをされていたそうですが、段々塗替えも面倒になり、数年そのままにしていたら腐食してきたそうです。 そこで「ウリン材」というインドネシア産のデッキ材を使って作り直すことをご提案いたしました。 また、隣接のサンルームに合うようなデザインのテラス屋根も設置されたいということで、YKKの「リレーリア」という商品を日除け用の屋根にお選び戴きました。 「リレーリア」は機能的にはもちろんのこと、デザイン性に優れている商品です。 建物の外観、隣接するサンルームとコーディネイトし、洗練された「雰囲気に仕上がりました。
生活スタイルの変化 ウッドデッキに「ウリン材」を採用したことにより、毎年の塗装が不要になり、メンテナンスが楽になりました。 リモデルしてスマイルになったこと ウッドデッキに人気の高い「ウリン材」のしっかりとした雰囲気に大変ご満足していただけました。 夏の暑い時期だったので日除けとして「リレーリア」が室内への日差しの侵入も防いでくれて良かったそうです。 お施主様が飼われている犬の「ハッピー」君もウッドデッキが気に入った様子で、いつもデッキの上から横になっているそうです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました