住まいのソサエテの実例詳細
物件全体
浴室
浴室
部位別費用不明
総額
310万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
既設のユニットバスが老朽化したため、取替えをご希望されました。 既設の浴槽のまたぎ高さが高いので、今より低い浴槽にしたいことと、寸法の許す限り広くしたいとのご要望がありました。
After
既設のユニットバスのサイズは『1216』でしたが、現況を確認したところ寸法に余裕があり、『1418』サイズが設置できることが判明しました。また、入りやすさに配慮されたクレイドル浴槽をご提案しました。
物件全体
浴室
機能向上
マンションのユニットバスということで、現況は『1216』サイズのコンパクトな浴室でした。御施主様のご不満の一つであったまたぎ込みの高い浴槽は、ためるお湯の量も多くなり、お悩みのようでした。現調をしたところ、ユニットバス廻りの寸法にかなり余裕があり、現況より大きなユニットバスが設置できることが分かり、マンションリモデルバスルームもっとひろがるWTシリーズ『1418』サイズのバスルームをご提案しました。浴槽横アクセントプランにし、壁全体はプリエホワイト、アクセントパネルをプレナスグレーウッドにし、メリハリを付けました。また、浴槽はまたぎ込みの低いクレイドル浴槽にし、御施主様のお悩みも解消しました。シンプルでゆったりした浴室に、御施主様も大変ご満足のご様子でした。
生活スタイルの変化 バスルームが広くなり、入浴が快適になりました。 また、浴室暖房乾燥機を取付けたことにより、使い勝手も格段に良くなりました。 リモデルしてスマイルになったこと またぎ込み部分の低いクレイドル浴槽は、入りやすく、しかもゆったりと湯船につかることができます。 また、洗い場も以前より広くなりバスタイムが楽しくなりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました