(有)エクセレントショップ内田 の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
部位別費用不明
総額
150万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
下水道が通ったので切替え工事とトイレの中のリフォーム、駐車場の土間コンクリート工事をして欲しいとご依頼。トイレへの出入りがしにくいのでドアを変えたい、トイレの中が狭いので狭くても落ち着けるようなトイレにしたいとのご希望でした。
After
トイレが狭いのに内開きのドアが邪魔で出入りがしにくく、外側に開いたとしても廊下が狭いので通る人の邪魔になる。ということで、引き戸にすることに。便器はコンパクトに収まるネオレスト、手洗器は埋め込みタイプのものをおすすめしました。
物件全体
トイレ
機能向上
下水道切替えと同時にトイレを水洗に。内装もリフォーム。最初にお見積もりをしたのは実は3年前でした。ご検討されるということでしたがそのまま月日が流れ、またご依頼があったので再見積もり。データはもちろん全て残していたのですが、消費税が上がり、材料が上がりということで最初よりも全体の金額は上がってしまいました。そして下水道工事と駐車場のコンクリート工事に予算が結構かかった為、少しでも下げれるところはないかということで、最初に見積に入れていたネオレストRH2からRH1にランクダウン。でも3年前にはまだなかった、きれい除菌水やリモコンのデザインの変更などで機能も上がっていたので奥様は大満足でした。室内は落ち着く雰囲気が良いということで壁紙を和室に使うような和紙調の材料で仕上げました。狭くても壁を利用できるようニッチを作り、出入りのしにくかった開き戸を引き戸にして完成!
生活スタイルの変化 とにかく出入りがしやすくなりました!入る時はいいけど内側に開いていたので出る時がとても面倒で。引き戸になったのでスーっと入れてリモコンで流せるし手洗器が別で付いたので後ろを振り返ることもなくまた引き戸でスーっと出れて、動きがとてもラクになりました! リモデルしてスマイルになったこと 水洗になって、今まで気になっていた臭いが気にならなくなっただけでも嬉しいのに、我が家にこんなに機能が充実したトイレがあるのが不思議です。内装も和風の雰囲気にしていただいて、家の中で1番トイレが落ち着く場所になりました。飾り棚に何を飾ろうかとワクワクしています!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました