(株)空間工房ゆう の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
80万円
総額
80万円
公開日:2019年9月11日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
設備も古くなり小便器の排水が詰まりがちなっているのと 洋式便器ではあるけど以前和式便器が付いていた時のトイレの広さはそのままで 便器のみ取り替えたので 狭くて立ち座りの時に壁にぶつかる事があるのが嫌!
After
小便器と洋式便器の空間をひとつにしてゆったりと使っていただく 引き戸に替えて入口方向を変更 以前通路だった部分のスペースも使ってトイレ内の広さを確保 ドアに身体がぶつかることなく お父様の老後も安全に使っていただけるトイレに改装
物件全体
トイレ
機能向上
小便器と洋便器の空間をひとつにして、ゆったりと使えるバリアフリーのトイレをご提案。 昔ながらのトイレで狭い空間にもかからず、小便器と洋便器の間に間仕切リドアがついていました。そのドアを取り払い、以前通路として使っていた部分もトイレ空間に使い広さを確保して、動きやすい安全なトイレに改装。小便器と洋便器の間に腰壁を作ることで、ちょっと落ち着いて用が足せ、手摺り代わりにもなります。 小便器の周りのお掃除と匂いの事を気にされていたので、フロアJセラミックパネルを貼る事をお勧め。清掃に優れハイロドテクトで匂いを抑えてくれます。
生活スタイルの変化 バリアフリーになり、またトイレ空間にゆとりが出来て お父様の老後はもちろん 家族みんなが安心して使えるトイレなりました。 リモデルしてスマイルになったこと 小便器のところに セラミックパネルを貼ってもらって 掃除もしやすく 匂いも気にならなくなりました。トイレ掃除もとっても楽になって嬉しいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました