堤建設 株式会社の実例詳細
物件全体
浴室
浴室
部位別費用不明
総額
250万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
とにかく冬になると、寒くてヒンヤリ!温まった気がしない! →冬でも寒くないお風呂に入りたい! 手摺も無いけど、段差は多い! →出来るだけバリアフリー化にしたい! タイル目地も剥がれて、壁の内側が湿気などで傷んでいないか心配! →思い切ってユニットバスにリフォームしたい!
After
建築当時に勧められた在来浴室には、断熱材など使われていなかった。 建築当時は、まだ若いし手摺なんて必要無いし、段差なんて気にもしなかった。 予算などの問題で、当時はユニットバスなんて考えなかった。 →時代や年齢に見合ったユニットバスにリフォームすることをご提案!
物件全体
浴室
機能向上
約2年前に娘さん夫婦が新築を建て、ご両親も頻繁に孫を見に行く回数が増えました。流行りの内装や照明などの中でも、一番に目を引いたのはユニットバス!「冬でも温かいし手摺もあるから、お父さんお母さんが入っても転ばないよー!」の娘さんの言葉に、お母さんの心が動きました。「孫が遊びに来ても、安心して快適に浸かれるお風呂にしてみませんか!」とリフォームのご提案をさせて頂きました。 イメージは、「娘のところと一緒のお風呂が良い!」と、サザナ以外はご興味が無かったようです。ショールームにご来館頂き、浴槽の形や各パーツの色決めなどをして頂きましたが、娘さんの新築でお世話になったサザナの「クレイドル浴槽」と床以外は、ほぼ同仕様でした(笑)。よっぽど気に入って頂いたのでしょうね。
生活スタイルの変化 寒さを気にせず、ユックリ浸かれるようになった。 お掃除時間が短くなった。 リモデルしてスマイルになったこと 一歩目のヒンヤリが無くなった! ホッカラリ床が柔らかいので、膝着いても痛くない! 手摺やバーがあるから、動線が安心! 凹凸が無いから、お手入れも非常に楽になった! お湯が冷めにくいから、追い焚き機能を使わなくなった! などなど、書ききれないほどのスマイルが増えました!!!!!!!!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました