(有)エクセレントショップ内田 の実例詳細
物件全体
トイレ
トイレ
部位別費用不明
総額
73万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
近くに住んでいる息子さんのお嫁さんが、車の事故で足に障害を抱えてしまい、和式のトイレが使えないので、入院している間にトイレを改装して欲しいと、元々のお客様であるお父様からのご相談。使いやすいように手洗器も別で付けて欲しいとのことでした。
After
現場調査に行くと、1階が車庫で2階からが住居でした。2階なので新しく手洗器の排水を持ってくるのが困難。何よりトイレがとても狭いのでタンク付きのトイレも無理…そこで狭い空間にぴったりで便器の給排水を利用して手洗器を設置出来る、ネオレストの手洗器付きをご提案しました。
物件全体
トイレ
機能向上
とにかく狭く、ネオレスト以外考えられませんでした。でも梁が出っ張っていたり、壁が斜めになっていて手前と奥で内寸が違っていたりと、手洗器やカウンターを付けるための寸法を確保出来ず...... 良い方法がないかとショールームのアドバイザーさんにも色々考えてもらいましたが、やはりこの狭さで2階ならネオレストの手洗い付きじゃないと難しいし、カウンタータイプじゃないと前に持ってこれないということで、足が不自由なお客様がちゃんと楽な動作でトイレを使えるよう、大工さんにギリギリ大丈夫なとこまで壁を壊してもらったり、設備やさんに上手にカウンターをカットしてもらったりと、どうにか設置することが出来ました。 いろんな方が知恵をしぼって協力してくれて安心して使えるトイレが出来上がりました。
生活スタイルの変化 あちこち割れていた寒々しいタイルから、自然の素材がいっぱいの内装になって、トイレが家の中で1番落ち着く場所になりました。この話しを進めてくれたお義父さんに感謝です。 リモデルしてスマイルになったこと 和式から洋式になっただけでも嬉しいのに、手洗器を別で付けてもらったので、トイレの中での動作がとても楽になりました。狭いのに狭さを感じさせない空間でとても使いやすいです。 手すりも付けてもらって人の手を借りずにトイレが出来ることが何より嬉しいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました