(有)ユニテム 本社の実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
浴室
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
126万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
・マンションを購入した時のままの状態なので、自分の好みに一新したい。 ・浴室のグレーチング部分が大きいのと、壁がタイル調なので、目地にカビが生えて掃除がしにくい。水栓が洗い場から遠いので、操作しにくい。 ・洗面化粧台の収納の大部分が観音開きになっており、うまく使えない。
After
リモデルにかかる工事費用は個々にリモデルするときよりも浴室と洗面所のように隣り合う部屋であれば同時にリモデルすることでおさえる事ができるので、浴室と洗面所同時リモデルをご提案しました。そして何より新しい箇所と旧の箇所とのギャップが生まれないメリットがあります。ユニットバス、洗面台は保温性、機能性にもすぐれた最新のシステムバス、洗面化粧台に取り替えました。これら設備機器を取り替えるだけでも大きくイメージは変わりますが、お施主様の一新したいというご要望に沿いクロスや床を張り替える事をご提案しました。
物件全体
浴室
洗面所
デザインリフォーム
マンションを購入した時のシンプルな洗面所を“自分好み”に一新したいというお施主様のご要望により、古くなったユニットバスと洗面台を取り替えるだけでなくクロスや床も張り替えることをご提案しました。クロスを選ぶときはすごく悩んでいましたが、なんだかとても楽しそうに見えました。クロスはお施主様の大好きなオレンジ色に決まりました。 洗面所のクロスを全面オレンジ色にすることで、設備機器を取り替えるだけでも大きくイメージチェンジした浴室、洗面所が大変身をとげました。毎日使う空間が“自分好み”に一新され楽しい気分になったとお客様も大満足して頂けました。浴室と洗面所を個々にリモデルするより、同時にリモデルすることで工事費用もコストダウンできたので喜んで頂けました。
生活スタイルの変化 浴室は今までよりずっと温かくなり、水栓も使いやすくなったのでバスタイムが楽しみになりました。お掃除もほっからり床はすぐ乾き、壁も目地がなくなったのでカビが生えにくくなり掃除が楽になりました。洗面化粧台はすべてが引出しになり奥まできっちり使えるようになり収納量が増えました。また三面鏡の裏にも収納できるので洗面台の上に置いていた物もしまえてスッキリしました。 リモデルしてスマイルになったこと 浴室と洗面台が古くなり、取り替えたいと思った時に、ずっと自分好みの部屋にしたいという希望を叶えることができてとてもうれしいです。クロスを選んでいる時も親身に相談に乗って頂き、自分の大好きなオレンジ色にすることができました。好きな色に囲まれる事で毎日楽しい気分になれました♪♪
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました