(株)福住の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
1700万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
心身ともに「リフレッシュできる空間」がほしい 地材・地消「省エネ・エコに配慮」した設計 家族構成や「将来の生活の変化にも対応」するプランを提案してほしい
After
浴室大きなサイズに(TOTOUB1620) 近隣に気兼ねなく重低音、大音響でを楽しめるシアタールーム(大建工業・音響防音設計仕様) 一台で全室暖房を賄うペレット・ボイラーストーブ(マンション案件では北海道内初設置) 北海道産材を活用(トドマツ圧縮材・カバ無垢フロアー材・トドマツ、カラマツ羽目板) レイアウト自由度実現のため移動できる間仕切り家具を提案
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
デザインリフォーム
北海道の森の恵み・・・木材をふんだんに利用したインテリアプランの依頼をうけ、5年、10年と時間を積み重ねることで色合いや風合いの変化が楽しめるよう、また経年し暗く古臭い感じにならないようにと配慮しプランをしました。 腰壁の羽目板はトドマツとカラマツを交互に貼り分けることにしました。床はカバの無垢材を同一方向に全体施工することを予定していましたが、前年度に北海道林産試験場で30㎡だけ試作販売したトドマツの55%圧縮材を9㎡譲り受けることが出来ることになったので、面積が一致するシアタールーム入口からパソコンデスクまでの部分をアクセントとして斜め張りしました。 節目や割れ、変形、色のばらつきと通常一般の方にはお勧めすることをためらうような仕様ですが、施主様の仕事柄、木に精通されていることが分かっていたのであえてこの提案を行なわせていただきました。 ペレットボイラーストーブはまだ国産の製品がなくイタリア製を採用しました。木材加工の過程で出るロスを燃料として利用するペレットはグリーンリモデルの思想と一致するところがあります。 今回の現場が分譲マンションであり工事規模、期間予定を考えると工期の更なる短縮や現場での埃やごみ、騒音の抑制が必須でした。 遮音工事・構造工事・断熱工事などの躯体に対する基本工事は致し方がありませんが、他は現場造作を極力避け家具工場の協力で制作したものを現場合わせする形を提案しました。
生活スタイルの変化 ①想像通りの出来栄えで大変満足、自宅での休日が今まで以上に楽しく過ごせるようになりました。 ②什器や小物、調度品などには以前に増して気を遣うようになりました。 リモデルしてスマイルになったこと ★家族や友人、来訪したお客様に大変好評で、リフォームしてよかったと思います。 ★ペレットストーブのやさしい温もりと正面に見える炎は暖炉のよう…至福の時が過ごせます。 ★TOTOUBのひろびろした浴槽とブルーライトは芯から癒されます・・・大正解でした。 ★近隣に気兼ねなく重低音でも映画鑑賞が出来るシアタールームに大満足です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました