(株)武井建設 の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
1300万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
・1階の納戸を増築して母の寝室にして欲しい。 ・2階の子供室は将来続き部屋として使用したい。 ・玄関の下駄箱の収納力がないので玄関にクロークも欲しい。 ・トイレ器具は1階も2階も新しく交換したい 2階には洗面化粧台も欲しい ・洗面脱衣所には衣類がたまってしま収納を考えたい。浴室も新しくしたい。
After
・北側の敷地に増築できるスペースがあるので合計10㎡以下の増築を提案。 ・2階の子供室の間仕切りは壁でなく可動式のオーダー家具を提案。 ・ホール内にあるディスプレイコーナーが物置状態だったのでこの場所にクロークを提案。 ・現状は洗面化粧台をコンパクトサイズにして空いたスペースに作りつけの家具を提案。 ・浴室は現状の場所にシステムバスを提案。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
その他
2世帯
ただ単にリフォーム工事をさせてもらうだけでなく、家族皆さんに良い想い出にしてもらえるよう一部室内の壁塗りにチャレンジしていただき記念に手形を付けました。増築した部分が外観デザイン上、違和感がないよう外壁材は慎重に選び「2階の子供室は将来続き部屋として使用したい」とのご要望に応え可動式の造り付け家具を提案させてもらいました。
生活スタイルの変化 一昨年、一人暮らしの母が体調を崩し、体が不自由になってしまった事をきっかけに実家をリフォームすることになりました。母が一人暮らしには十分な広さの家だったので二世帯にしても十分な広さです。共働きで家内も帰宅が遅いため、母に子供たちに簡単な夕食の支度をしてもらうだけでもとても助かると話しています。 リモデルしてスマイルになったこと 一人暮らしだった母と一緒に暮らせるようになり安心して仕事に打ち込めるようになりました。母も1階に寝室ができて便利になったと喜んでいます。また工事の最中システムキッチンが納期の遅れで竣工までの設置が出来ないとわかり他のメーカーも検討しましたが家内が水ほうき水栓がとても気に入ってクラッソを選んだので引っ越し後、2か月待って待望のキッチンを入れてもらいました。気に入ったキッチンなので大切に使ってゆきたいと思います。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました