(有)ユニテム 本社の実例詳細
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
300万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
還暦を迎え、ついにお施主様が退職されます。これからの家での生活時間が長くなるので快適な生活ができるよう、そしてこれからの将来を考えたリモデルをご要望されました。 具体的には浴室入り口部分のカビがひどくお掃除にお困りのようです。 トイレには収納がないので、トイレットペーパーなどを置けるようにしたいとのことでした。
After
快適な生活を手に入れるために、きれいにご使用されていましたが、浴室、洗面所、トイレのリモデルをご提案しました。 将来を見据え、浴室の段差の解消と開き戸から引き戸へ変更する事にしました。 設備機器の交換だけでなく、クロスの張り替えをすることでお家に統一感がでますとおすすめしました。
物件全体
浴室
トイレ
洗面所
家族の変化
還暦からの人生第二章を快適に生活して頂けるように、ワンランク上の生活ができるようにご提案しました。お施主様も自らいろいろな書類を作って頂き、一緒にブランニングして考えました。 《浴室》 段差があったため、最新のシステムバスを採用しフラットな床になりました。以前は折れ戸でしたが、将来を考え引き戸に変更しました。乾きにくい床やカビの汚れに悩んでらっしゃいましたが、ほっからり床、三乾王で改善できます。バスタイムを快適にするために、浴室テレビを設置しました。 《洗面所》 比較的きれいにご使用されていた洗面化粧台も物にあふれていたので、今回は収納力の高いオクターブのウォールキャビネットを採用し、大容量の収納が実現しました。開き戸でトイレのドアと密接しているため今回はアウトセット吊戸を採用しました。 《トイレ》 便器だけのシンプルなトイレだったので、収納がありませんでした。今回はレストパルを採用し、便器の奥と吊戸棚に収納ができるようになりました。配管を伸ばし、スペースのあるトイレに手洗いもつけました。 《玄関ホール》 クロスを張り替えるだけで玄関に入った時の雰囲気が一新されました。
生活スタイルの変化 今まで子育て、仕事に一生懸命で快適な生活なんて考えたこともありませんでしたが、今回還暦という人生の節目を迎え自分の生活を見直す事が出来ました。 自分達と一緒に頑張ってきた家と新たに一緒にスタートを切れてとてもうれしく思います。 今までは暮らすための家でしたが、これからは暮らしを楽しむ家にしたいと思います。 リモデルしてスマイルになったこと 実は22年前の新築時にお風呂をお願いしたのもユニテムです。22年間しっかり使用できたので、今回のリモデルは安心しておまかせできました。 浴室に浴室テレビをつけて頂いて、今までは毎日の習慣で入っていたお風呂も今ではお風呂の時間も楽しくなりました。 特にトイレは今までと大変身をとげました、いろんな方に自慢したい大満足のトイレになりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました