e-life 三和商事株式会社の実例詳細
物件全体
浴室
浴室
部位別費用不明
総額
140万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
在来工法の浴室のため、壁床がタイルで仕上げられており、冬はとても寒く、苦痛を感じておられました。現在は一人暮らしで、今後も引き継いで住む方はおられないことから、予算は抑えつつ、今後の生活が心地よくなるようにリフォームしたいとのことでした。
After
まずは、寒さを解決するために、システムバスを提案。断熱性能に期待できるTOTOサザナのSタイプでプランニング。また、予算を抑えつつ断熱性能を高めるため、外サッシはYKKのカバー工法にて新しくペアガラスにして入れ替え。システムバスには、手すりなど施し、これからのバスタイムを安心して過ごしていただけるようプランニングした。
物件全体
浴室
機能向上
めざすのは、あったかできれいなバス空間・・・。 以前の浴室は在来工法の浴室で、タイルで仕上がっていることから、冬の寒さをとても苦痛に感じておられました。 これからの暮らしを心地よく安心して過ごしていただけるよう、断熱にはこだわりました。 予算をなるべくかけたくないという意向から、浴室のサッシはカバー工法にて設置。 ガラスをペアガラスにし、さらに断熱効果が期待できる仕様にしました。カバー工法は外壁をさわらずに施工できることから予算を抑えることができます。 また、洗面脱衣室の窓には、内窓を設置し、断熱効果をUP。結露の心配もやわらぎました。 システムバスには必要な箇所に手すりを設置。床はほっカラリ床で、やわらかく暖かな足ざわりを感じていただけます。 お年寄りから小さなお子様まで、訪れるすべてのお客様に安心して入っていただける浴室をめざしました。
生活スタイルの変化 翌日には床がカラッとしていて、お掃除も簡単になりました。手すりも設置されていて、母が遊びに来ても安心してお風呂に入ってもらえます。毎日のお風呂タイムが楽しみになりました。 リモデルしてスマイルになったこと きれいになった浴室を見ていると、気持ちがいいです。以前より明るく暖かになり、遊びに来た孫たちも楽しそうにお風呂に入っていて、見ているこっちまでうれしい気持ちになります。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました