(株)ハウジングプラザの実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
700万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
築30年の戸建てにご夫婦でお住まいのM様。 生活の中心であるダイニング・キッチンは、北側に面しており自然光が入りづらいため暗く寒い空間でした。 また、食器棚などが多く、閉鎖的な空間となっていました。そこで、もっと開放的で明るいLDKにしたいとのご要望でした。 他に、「あまり使っていない和室を収納スペースにするなど、何とか有効活用したい!」「タイル貼りの浴室は古い設備器具を取り替え、ゆったり入浴できるようにしたい!」などのご相談をいただきました。
After
暗く狭かったダイニング・キッチンは、和室との間仕切り壁を除いてLDKへ。東側のサッシと新設したトップライトから光をたっぷり取り入れ、開放的でより明るい空間をご提案しました。 また、冬場は足元の冷えに悩まれていたため、床暖房を設置。他に、LDKは全てフローリングではなく、娘様がお子様を連れて帰ってくるため、一緒に遊べたり、座ってくつろぐことのできる畳スペースとしました。 狭くて寒い浴室は増築し、足を伸ばしてゆっくり入浴できる1.25坪サイズをご提案し、暗い洗面脱衣室は、ホワイトで内装をまとめ明るい空間となるようにしました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
洗面所
デザインリフォーム
築30年の戸建てにご夫婦でお住まいのM様。 生活の中心であるダイニング・キッチンは、北側に面しており自然光が入りづらいため暗く寒い空間でした。 また、食器棚などが多く、閉鎖的な空間となっていました。そこで、もっと開放的で明るいLDKにしたいとのご要望でした。 他に、「あまり使っていない和室を収納スペースにするなど、何とか有効活用したい!」「タイル貼りの浴室は古い設備器具を取り替え、ゆったり入浴できるようにしたい!」などのご相談をいただきました。 暗く狭かったダイニング・キッチンは、和室との間仕切り壁を除いてLDKへ。東側のサッシと新設したトップライトから光をたっぷり取り入れ、開放的でより明るい空間をご提案しました。 また、冬場は足元の冷えに悩まれていたため、床暖房を設置。他に、LDKは全てフローリングではなく、娘様がお子様を連れて帰ってくるため、一緒に遊べたり、座ってくつろぐことのできる畳スペースとしました。 狭くて寒い浴室は増築し、足を伸ばしてゆっくり入浴できる1.25坪サイズをご提案し、暗い洗面脱衣室は、ホワイトで内装をまとめ明るい空間となるようにしました。
生活スタイルの変化 ~ご主人様~ 憧れの広くて明るいLDKになりました。特に気に入っているのは畳スペースです。横になってくつろげますし、畳の下に床暖房があるので、暖かくて快適な冬が送れています。また、以前のお風呂はただ寒いだけでしたが、システムバスにしてからすごく快適で、浴槽で足を伸ばしてゆっくり入浴することができ、おかげで疲れが取れやすくなりました。 ~奥様~ キッチンとシステム収納の十分な収納力で、今まで物で溢れていた台所まわりがスッキリしています。また、冷蔵庫やキッチン、収納のレイアウトが抜群で、動線がスムーズになり、家事に費やす時間が短縮されました。さらに、浴室背面のデッドスペースに作ってもらった収納が思いのほか大活躍で満足しています。 リモデルしてスマイルになったこと 娘家族がよく孫を連れて帰ってきてくれるようになりました。 孫たちと広いお風呂に入ったり、畳スペースで遊んだりして、笑顔を見るのが今の一番の楽しみです。 また、娘と一緒にきれいになったキッチンで料理をしながら、子育てなどの会話をする機会も以前にもまして頻繁になりました。 何よりリフォームをして、娘や孫たちとのふれあいが増えたことが大変うれしいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました