(株)ハウジングプラザ 八幡店の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
1300万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
バイクが趣味のご主人。しかし、仕事が多忙でなかなかツーリングの時間がとれない状況でした。せめて「毎日、バイクを眺めながら過ごしたい」というご主人のわがまま?からリフォーム計画がスタート。打合せを進めていくと、浴室が狭い、家全体が寒い等、住まいに対する不満が次々と出て来ました。
After
水廻りのレイアウト変更は、これから家に居る時間が長くなることを考慮して、家事動線等の『効率』よりも、各スペースの広さ等『ゆとり』を優先させることにしました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
その他
趣味を楽しむ
◆定年を前にした60代のご夫婦からのご依頼でした。 これから長く居る時間が増える住まいに対して、生活の効率化ではなく、 『生活を楽しむくつろぎの空間』をテーマとしました。 ◆『くつろぎ』故の趣味との共存を最優先したリビングに致しました。 ◆キッチンは壁付から対面型に変更するだけで、ただ食事の為に料理を作る スペースから会話をしながら料理を楽しんで作るスペースへと変化。 また、フラット対面にすることで見せるキッチンという楽しみも増えました。 ◆水廻りのレイアウト変更は家事動線よりも各スペースの空間確保を優先。 洗面所を斜めにカットすることで住まいの額の玄関も広がりを持たせることが出来ました。
生活スタイルの変化 バイク置き場として囲い込みのテラスを設置することで、リビングへの採光が気になりましたが、サッシの高さを上げることにより、明るさを損なわずにすみ、広がりとゆとりを感じる事が出来ています。 リモデルしてスマイルになったこと リビングから好きなバイクと自作の庭の両方をながめる事が出来最高です。当然リビングに長居するようになったので、家族との会話が増えました。また、サッシの断熱化は高気密もさることながら、遮音にも優れています。少しの雨ならば気付かずに、外干しの洗濯物の取り込みが間に合わないと、妻から聞くこともしばしばある程です。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました