物件全体
洗面所
洗面所
部位別費用不明
総額
200万円
公開日:2018年4月1日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
両親と生活するようになったため、実家の2階部分を自分用に改装。 見た目にも、機能的にも快適な自分らしい空間にしたいです。 部屋が広く、冬とっても寒いので、床暖房も必要かとおもうのですが・・・。
After
エコジョーズが設置されているので温水床暖房が可能ですが、配管経路が難しいため、設置コストがかなりかかります。また、一日数時間しか在宅されないのであれば、温水床暖房の効果も半減します。それよりも、沢山ある窓を2重サッシにして、床をウールカーペットにするほうが、低コストで効果が高いかと思われます。クロスの使い方で個性的な空間が表現できますので、カーペットも含めカラーコーディネートされるとよいと思います。
物件全体
洗面所
機能向上
洗面化粧台の提案 化粧鏡上部に壁点検口があるため、既成の高さ1800の洗面化粧台は設置出来ない。洗面化粧台と鏡を自由にセレクトできる「システムJ」シリーズで提案。スィング一面鏡なら収納も確保出来る。
生活スタイルの変化 トイレ、洗面化粧台も私好みに仕上がってうれしいです。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました