有限会社 西谷工業の実例詳細
物件全体
浴室
その他
599万円
浴室
部位別費用不明
その他
部位別費用不明
総額
599万円
公開日:2013年11月9日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 ・浴室がタイル張りで冷たい。浴室の出窓も大きく隙間風が入ってきて寒い。 ・床を一新して明るい雰囲気にしたい。 ・台所が壁で仕切られていて暗い。 ・浴室と洗濯所が離れた場所にある為、浴槽の残り湯で洗濯をしたい際に不便。 お悩みの理由とその解決方法 5年前に一度中止になり、今年に入り再度復活した案件でした。 お客様のご要望を改善する他、収納の増加や外通路の通気性向上の為の減築などのご提案をさせていただきました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 奥様が残り湯洗濯をスムーズに行えるようになりました。 また収納スペースを増加させたことにより、家全体の物が散らかることなく片付いた状態でお客様をお出迎えできるようになりました。 リモデルしてスマイルになったこと 家全体が明るくなり、満足のお声をいただきました。 特にユニットバスと洗面脱衣所が気に入られていて、毎日快適に入浴できるようになり旦那様、奥様ともに大喜びされました。 キッチンのカウンター収納は、奥様が「なんでも入れられる!」とお気に召されていました。
物件全体
浴室
その他
■ 明るさへのこだわり 1Fは全て部屋の壁紙とフローリングを一掃。床はリフォーム前のダークブラウンからライトベージュへ新調し、壁紙は全て白色系統を選び、明るく清潔感のある空間を演出しました。 ■ 洗濯機を家事室から洗面室へ 浴室の残り湯を再利用して洗濯される奥様にとって、洗濯機と浴室が離れていることがとても不便でした。洗濯室に洗濯機を置くことによりスムーズに残り湯洗濯をすることができるようになっております。 ■ 収納の増加 家事室には洋服掛けを設置し3畳のウォークインクローゼットへ。コートなどの衣類はもちろん、大きな物から小さな物までなんでも収納することができるスペースとなりました。 LDKのカウンター下のデッドスペースには収納戸棚を設け、無駄な空間のができることの無いようご提案させていただきました。 家全体の物が散らかることなくすっきりとした家でお客様をお出迎えできる空間となりました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました