水と木工房 (株)HGプランニング の実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
175万円
浴室
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
175万円
公開日:2013年10月31日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
ご両親から受け継いだ自宅は広く立派でしたが問題もありました。 まずトイレ・洗面・浴室が同じ空間にあり、誰かが入浴中は時間を決めて入らなければならなかったこと。 娘さんが年頃になってきたことでますますその時間帯は厳しくなっていました。 また部分的に傷んできた浴室はどこからか虫も出てきたそうで娘さんや奥様も浴室に入るのが怖くなっていたそうです。 経済的にも大きすぎる浴槽にはいっぱいにお湯をはることはないそうでゆっくりと湯船に浸かることが出来なかったそうです。
After
状況を踏まえて大きすぎる浴室をコンパクトにして脱衣室をつくることを提案しました。 脱衣スペースは1畳ほどですがその空間を作ることで家族の動線の制限を解消することになりました。 時間帯が自由になることで入力時間を気にすることがなくなります。 浴室はユニットバスの1317を入れ掃除が楽な空間に変更しました。浴槽は標準ですから、これからはゆっくりと湯船に浸かることが出来ます。 大きな2箇所の窓はユニットバスの部材の揃えがないので防水パネルで加工して活かすことにしました。 浴室全体は狭くなっても開口部が大きいと圧迫感がなくなるためです。
物件全体
浴室
洗面所
①浴槽が大きくてお湯がもったいないので少なめにして 斜めになりながら入浴している。 ②全体的に汚いので娘が嫌がってすぐに出てきてしまう。 ③トイレ・洗面・浴室が同じ空間のため、 時間を決めて入浴しなければならない。 解決方法 ①浴槽をコンパクトにして肩まで疲れる 浴槽に変更。 ②全体的にリニューアル。清潔な浴室に。 ③脱衣空間をつくることで 動線を分割することが出来ました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました