物件全体
浴室
洗面所
浴室
部位別費用不明
洗面所
60万円
総額
245万円
公開日:2019年1月10日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
Before
■Before:リモデル前のお施主様のお悩み・ご要望 床の冷たさが特に辛いとの事でほっカラリ床をご提案。その断熱性と柔らかさだけでなく清掃性の良さをショールームでご体感頂き、迷いなく気に入られました。大きな窓からの冷気の大きさも説明させて頂き、窓の断熱性もご理解の上、今までよりも小さな窓とさせていただきました。内付のブラインドは汚れるため、面格子を可動式ルーバーに変更も。夢を広げて頂き洗面台の提案も追加させて頂きました。脱衣場の内装ではリアルな木質系をご希望されていたため、タイルフロアにして水への対策も致しました。 お悩みの理由とその解決方法 出窓の大きな窓の浴室は開放感があり、ご主人が作った思い入れのあるお風呂ですが、その分、とにかく冬の寒さには毎年苦労されておりました。給湯器の不具合も生じたため、奥様の念願のユニットバスへのリフォームをご要望。とにかく暖かい入浴を熱望されておりました。ご高齢になり段差や手すり、清掃のし易さも大きなメリットとして認識されておりました。
After
■After:リモデル後のお施主様の声 生活スタイルの変化 入浴の時間が非常に長くなり、浴室が体を洗う場所から「くつろぎの空間」へと変化致しました。毎日のバスタイムが本当に楽しみで、高圧になった給湯シャワーと相まって、本当に喜ばれております。お風呂を出た後もいつまでもポカポカしており、毎日が温泉のように感じているそうです。これから迎える冬ではさらにその快適性を実感できることと思います。清掃も楽になり、また洗面も以前のものより収納力が非常に多くなったことで、タオルや洗剤等だけでなく、入浴後の衣類などもストック出来るようになり本当に楽になりました。壁からの水栓の清掃性もバツグンです。 リモデルしてスマイルになったこと こんなに楽しい、嬉しい入浴が毎日我が家で体験できることに、心の底から満足されております。掃除もしやすく、バリアフリーでこれからの将来に安心感が生まれました。とにかく暖かさと包み込まれるような湯船、畳のような床に毎日感動しています。 同時に行った洗面脱衣場のリフォームによって新築空間ができた様でご近所にも自慢されているそうです。 また、元々面格子+ブラインドだった窓を可動式ルーバー付きにすることで、デザイン性と機能性、清掃面でも非常に良かったと満足されております。
物件全体
浴室
洗面所
機能向上
床の冷たさが特に辛いとの事でほっカラリ床をご提案。その断熱性と柔らかさだけでなく清掃性の良さをショールームでご体感頂き、迷いなく気に入られました。大きな窓からの冷気の大きさも説明させて頂き、窓の断熱性もご理解の上、今までよりも小さな窓とさせていただきました。内付のブラインドは汚れるため、面格子を可動式ルーバーに変更も。夢を広げて頂き洗面台の提案も追加させて頂きました。脱衣場の内装ではリアルな木質系をご希望されていたため、タイルフロアにして水への対策も致しました。
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました