水まわりの施工事例
水まわり事例を、建物用途別にご紹介いたします。事例はHTMLページの他に、納入シート(PDFデータ)もご用意しておりますのでダウンロード・印刷も可能です
どこにでも荷物が置きやすく、車いす使用者の目線より低い開放的な設計です。
便器側方のカウンターの上部に大きなスペースがあり、便器への移乗の際、壁に頭部がぶつかりにくくなっています。
便器側方と後方のカウンター(ライニング)の上部に大きなスペースがあり、また背もたれも低いため、便器上での衣服着脱などの際、上体を傾けやすくなっています。
カウンター(ライニング)が低く、車いす使用者も荷物が置きやすくなっています。
洗面器部のカウンター(ライニング)は床から300mm浮いているため、車いす使用者が近づきやすくなっています。フラットなリム部にひじを置いて手を安定させた状態で洗えます。 (特許)5865574
操作系設備の形状・色・配置は「公共トイレ操作系JIS」(JIS S 0026)に適合しています。モジュールと色、質感を統一しました。
オストメイトの方の使いやすさを追求した汚物流し。鏡を正面に設置したため、ストーマ部の確認がしやすくなりました。鏡内部にフラッシュバルブや電気温水器、水石けん補給タンクを内蔵。メンテナンスもラクラクです。車いす使用者トレイに汚物流しを組み合わせる場合にも、統一感のあるデザインで汚物流しを設置できます。
※ 呼出ボタンはアイホン(株)の取り扱い商品です。
当社取り扱い商品ではありません。
ライニング高さ、器具の形状や色をそろえ、空間に統一感と広がりをもたらします。
便器や洗面器とトータルコーディネートできるシンプルなデザインです。
RESTROOM ITEM 01 フラットカウンター・バリアフリートイレパック(汚物流しあり)
フラットカウンター・バリアフリートイレパック(汚物流しなし)
※[注2週]は受注生産品です。納期は約2週間(大型連休除く)かかります。
リモデルクラブ店はTOTOがおすすめする住まいづくりのご提案からアフターサービスまで、リフォームのパートナーとしてお客様を総合的にサポートする「あんしん」のお店です。
共有する
今後のサービス改善のため、アンケートにご協力ください。(最大3問)
Q1
あなたはお住いの新築またはリフォームをご検討中ですか?