サクアの特長4:陶器製洗面ボウル・水栓金具
ひろびろ陶器ボウル
ゆったりとして作業がしやすい

スクエア形状のシャープなボウルは、深くて広い設計。大きなバケツなどをしっかりと置けるほか、
ボウル周辺への水はねをおさえるので、セーターなどのかさばる衣類の手洗いや洗髪などもしっかり行えます。
-
容量たっぷりのひろびろ設計ながら、両サイドには物置きスペースを確保。よく使う物の一時置きに便利です。
-
ボウルは広さに加えて深さがあるので、バケツなどの大きな物もしっかり納まります。
-
水栓まわりの凹凸を無くし、フラットな形状にしました。サッとふきやすく、お掃除がかんたんです。
<洗面ボウル容量>
約15リットル(間口600mm)
約21リットル(間口750mm)
ひろびろ陶器ボウル 動画
セフィオンテクト陶器ボウル
サッとふくだけで汚れが落ちる

陶器表面の凹凸を100万分の1mmのナノレベルでツルツルに。汚れが付きにくく落としやすい、TOTO独自の技術です。汚れを跳ね返し、サッとふくだけでキレイになります。
陶器ボウルに秘められた、TOTOの技術について。
陶器は表面硬度が高く、傷や汚れを防ぐ一方、焼成時に部分ごとに収縮率が異なり、重力の影響を受けて変形します。イメージ通りのカタチに、均一に仕上げることが難しい素材ですが、TOTOは長年培ってきた技術と経験により、陶器では難しいとされる直線的なフォルムも実現しました。
お掃除ラクラク排水口
汚れがたまりにくい構造

金具と陶器のすき間が少ない排水口。水あかなどの汚れがたまりにくくなっています。
らくポイヘアキャッチャー
髪の毛をポイッと捨てられる

たまった髪の毛をひっくり返してポイッと取り除けるので、お掃除ラクラクです。
- ※ゴミの量・付着状態によって異なります。

髪の毛を点で支えることで、くっつきにくくする立体網目構造。
エアインスウィング水栓
水栓金具の向きを前後左右に動かせる
さまざまな使用シーンにあわせて、水栓の向きを前後左右に動かせます。
子どもから大人まで、それぞれが使いやすい角度で使用できます。
-
-
手前に向ければ洗髪に便利です。泡が残りやすい襟足も、しっかり洗えます。
-
水栓の角度を変えることで、大人だけでなく小さなお子様も使いやすくなります。
-
-
横に向けると、 衣類の襟や袖をぬらしたりこすったりする部分洗いがしやすく便利。
エアインスウィング水栓 動画
エアインシャワー
空気を含んだ水滴で、節水に貢献
水滴に空気を含ませることで、一粒一粒を大粒化。従来の水栓金具と比べて最大約20%(当社比)節水します。 適度な水量調節により少ない水でしっかり洗えて節水効果を高めます。
※エアインの機能はシャワー吐水の場合に限ります。
-
-
機構断面イメージ図
-
従来品※1との比較
水:年間約20%節水※2
- ※1 1989~1997年商品(TL181A)
- ※2 当社社内モニター試験による比較。手洗い時に使用する水量を比較したものであり、使い方によって効果が異なる場合があります。
- ※「エアイン」はTOTO株式会社の登録商標です。
エコシングル水栓
お湯と水を、きちんと使い分けてエコに
水だけ使うつもりでも、気づかないうちに給湯機が作動しがちだった従来品。エコシングル水栓なら、レバー中央部まで水のみ吐水。しかも、湯との境に「カチッ」というクリック感を設け、お湯のムダ使いを防げます。
- ※「エコシングル」はTOTO株式会社の登録商標です。
吐水切り替え
2種類の吐水パターンが使える

広い範囲に吐水する「シャワー」と、気泡をふくんだやさしい「ソフト」が使えます。
ハンドシャワー式
引き出して使える

ボウルのすみずみまで水で洗い流せるので、お掃除もぐんとしやすくなります。
(シャワーホース引き出し長さ:350mm)
「きれい除菌水」(オプション)
菌や汚れを除菌・分解し、清潔に使える
汚れの原因のひとつである菌をしっかり除菌「きれい除菌水」
「きれい除菌水」※1は、水※2に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品や洗剤を使わず、水から作られます。時間がたつともとの水に戻る※3ので環境にやさしいのが特長です。


- ※噴霧中は青く光ります。青色の光には除菌機能はありません。
- ※1 試験機関:(一財)北里環境科学センター、試験方法:電解水の除菌効力試験、除菌方法:電解した水道水と菌液を混合し除菌効果を確認、試験結果:99%以上(実使用での実証結果ではありません)、効果効能:「きれい除菌水」は、汚れを抑制するもので清掃不要になるものではありません。使用・環境条件(水質や対象物の材質・形状など)によっては、効果が異なります。水道水を除菌したという意味ではありません。
- ※2 水道水および飲用可能な井戸水(地下水)です。
- ※3 試験機関:(一財)日本食品分析センター
- ※4 試験機関:日本微生物クリニック(株)、試験方法:除菌効果試験、除菌方法:電解した水道水により洗浄、対象部分:歯ブラシ、試験結果:99%以上(実使用での実証結果ではありません)
〈ご使用のお客様へ〉【ご使用方法】歯ブラシを水ですすいだ後、「きれい除菌水」の噴霧が自動停止するまでふきかけてください。【ご使用に当たり】使用・環境条件(水質や対象物の材質・形状など)によって効果が異なります。すべての菌を除菌できるわけではありません。 - ※5 試験機関:(一財)日本食品分析センター、(株)東レリサーチセンター
- ※6 試験機関:(一財)日本食品分析センター

ボタンを押すと「きれい除菌水」がふきかけられ、歯ブラシや排水口の汚れ・菌を抑えます。
- ※ 噴霧中は青く光ります。青色の光には除菌機能はありません。
「歯ブラシきれい」

歯みがき後に歯ブラシを水ですすぎ、「きれい除菌水」をふきかけることでスッキリ洗浄・除菌※。 清潔な歯ブラシで気持ちよく歯磨きができます。
菌の顕微鏡写真で見る、歯ブラシきれいの効果。
-
- ※1.5ヶ月間、毎日朝・晩に歯磨き後に水道水ですすいだ歯ブラシと、すすぎ後に「きれい除菌水」を自動停止するまで噴霧した歯ブラシを、毛束の根本の平面部を撮影して比較。
「排水口きれい」 特許 6061113

使用後に「きれい除菌水」を排水口にふきかけ、気になる汚れを抑制。8時間使用しないときは自動でふきかけ、キレイを長持ちさせます。