TOTO

藤村龍至展 ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用

展覧会について
TOTOギャラリー・間では、建築家・藤村龍至氏の個展「ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用」を開催いたします。

単純な形状を出発点とし、細かな与条件をひとつひとつ反映しながら、多数の模型で比較・検討を重ねていく独自の設計手法「超線形設計プロセス」を展開してきた藤村龍至氏。評論活動や教育活動に加え、近年では市民を巻き込み、現代に即した開かれた建築のあり方を模索してきました。
多岐にわたるこうした活動の背景には、より多くの情報や意見を取り入れ集合的な知を形成することで最適な解を導き出し、社会のさまざまな課題に応えることができるのではないか、という藤村氏の一貫した理念を見ることができます。

大宮駅東口駅前の小さな公共施設「OM TERRACE」は、この考え方を実践した一例で、6回の公開ミーティングを経て2017年に完成しました。街路を引き込むような屋上のテラスは、若い世代を含む多くの人を呼び込み、今後さまざまなイベントでの利活用が見込まれ、地域の活性化が期待されています。

本展覧会では、「OM TERRACE」をはじめ各プロジェクトで実際に使用した300余りの模型群や、数千にもおよぶ画像をAI(人工知能)に学習させデザインした椅子、施工風景を含むタイムラプス映像など、かたちが生み出されるプロセスを通じて、氏の理念と実践を紹介します。
藤村氏が「ちのかたち」と名づけた開かれたプロセスの先に、次の時代の建築の息吹を感じとっていただけることと思います。
TOTOギャラリー・間

会場写真
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
©Nacása & Partners Inc.
主な作品・活動
すばる保育園(福岡県、2018年)
©Takumi Ota

保育園での教育の可能性を引き出すため生み出されたコンクリートの連続体。構造最適化設計によって導かれた自由曲面の屋根が、周囲の山並みと呼応する。
OM TERRACE(埼玉県、2017年)
©Takumi Ota

大宮駅前の再開発用地に計画された小さな公共施設。6回の公開ミーティングを経て、開かれた屋上テラスを提案し、実現した。現在は運営にも携わる。
あいちプロジェクト(「あいちトリエンナーレ2013」展示風景、2013年)
©Yoshihiro Kikuyama

架空の庁舎設計プロジェクト。名古屋市内に設計室を設け、2ヶ月間毎日投票を行い設計案を進化させる試み。
The Deep Learning Chair

検索で得られた画像を素材に、深層学習によって形態を生成し椅子をデザインする試み。
©Gottingham
©Gottingham
展覧会情報
展覧会名(日)
藤村龍至展 ちのかたち――建築的思考のプロトタイプとその応用
展覧会名(英)
Ryuji Fujimura:The Form of Knowledge
――The Prototype of Architectural Thinking and Its Application
会期
2018年7月31日(火)~9月30日(日)
開館時間
11:00~18:00
休館日
月曜・夏期休暇 8月11日(土)~8月15日(水)
入場料
無料
会場
TOTOギャラリー・間
〒107-0062 東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F
TEL=03-3402-1010 URL=https://jp.toto.com/gallerma
交通案内
東京メトロ千代田線 乃木坂駅3番出口徒歩1分
都営地下鉄大江戸線 六本木駅8番出口徒歩6分
東京メトロ日比谷線 六本木駅4a番出口徒歩7分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅4番出口徒歩7分
主催
TOTO ギャラリー・間
企画
TOTOギャラリー・間運営委員会
特別顧問:安藤忠雄 委員:妹島和世/千葉 学/塚本由晴/エルウィン・ビライ
後援
一般社団法人 東京建築士会
一般社団法人 東京都建築士事務所協会
公益社団法人 日本建築家協会関東甲信越支部
一般社団法人 日本建築学会関東支部
関連プログラム1
2018年8月9日(木) 17:30開場、18:30開演、20:30終演(予定)
TOTO出版関連書籍