TOTO

スミルハン・ラディック展 BESTIARY:寓話集|出展者について

出展者について
寓話集
よく描けた挿画には、描き手の脳裏をかすめた確信らしきものが、必ず現れているように思う。どんな方法で描かれていようと――ドローイングであれ、模型であれ、写真であれ――その絵は周囲に啓蒙的な影響を与える。描くことで人を啓蒙し、まったくの無の状態から虚構を構築する。よく描けた挿画には、必ずその対象物の記憶が充満しているものだ。
「寓話集」と題した本展は、私の作品に現れたこうした確信の瞬間の寄せ集めである。ちなみに本来のBESTIARY(中世の動物寓話集)は、空想上の獣や怪物、つまり現実世界では目にすることのできない生き物を網羅した、図鑑のようなものであった。
このたび私たちの「寓話集」に収められたのは、一群の木製模型である。過去6年間に私たちの設計したプロジェクトを、建築家アレハンドロ・リューエルが模型に仕立ててくれた。
展示模型のなかには、私の気に入りの文章の挿画から生まれたものもある。これらはあくまで解釈の一環として制作した模型なので、その背景にはこれといった根拠もなければ、用途も想定されていない。数年後に実現に至った、あるいは実現に向けて動き出したプロジェクトもあるが、それは単に巡り合わせが良かっただけのことだ。
模型は単に一つの解釈、検討中の未定の形態にすぎない。なかにはプロジェクトの出発点となった模型もあれば、施主への最終プレゼンテーションに用いられた模型もある。プロジェクトを進める間は首尾一貫して、これらの木製模型並みの精度と整然さを心掛けた。つまり私たちにとってはどの模型も、まさしくその建築プロジェクトに対する確信の現れなのである。
スミルハン・ラディック
建築家プロフィール
©  Hisao Suzuki
スミルハン・ラディック Smiljan Radić
1965年、チリ、サンティアゴ生まれ。1989年チリ・カトリック大学卒業後、ヴェネチア建築大学で学ぶ。1995年にSmiljan Radić Arquitectoを開設。2009年よりAIA名誉会員。2001年チリ建築家協会35歳以下の最優秀国内建築家賞受賞。2015年Oris ACO Award受賞。主な作品に「サーぺンタイン・ギャラリー・パヴィリオン2014」(イギリス、ロンドン/2014年)、「直角の詩に捧ぐ家」(チリ、ビルチェス/2012年)、「NAVE-パフォーミング・アーツ・ホール」(チリ、サンティアゴ/2015年)など。展覧会に、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2010年)、TOTOギャラリー・間25周年記念展「GLOBAL ENDS」(2010年)、銀座メゾンエルメス「クローゼットとマットレス」展(マルセラ・コレアと協働)(2013年)などがある。
TOTO出版関連書籍
著者=スミルハン・ラディック