ワークショップ 講師プロフィール
第3回
三井裕樹(みつい ひろき)
略歴
2015年、Rapha Racing株式会社へ入社。1年ほど直営店のラファ東京にて勤務。その後、ラファサイクリングクラブのコーディネーターへ。現在までその役職は続き、多くのクラブメンバーとサドルの上からの景色を楽しんでいる。
前職にて自転車通勤をするためにフラットバーのクロスバイクを購入。その機動力の高さに驚き、気づいた時にはバイクはロードバイクに変わっていた。ファッションに興味のあった年代でもあり、自転車の上で着るべき物は?と感じすぐに「ラファ」に出会う。
合田光宏(ごうだ みつひろ)aka gogo
略歴
Rapha Racing株式会社 マーケティング:モバイルクラブハウスジャパン、東京メトロマーケティングマネージャー 2015 - 2023
アメアスポーツジャパン株式会社 マヴィックセールス 2013 - 2015
マヴィックSSC(メカニック、レースサポート、サイクリングイベントユーザーサポート) 2008 - 2018
バイシクルメッセンジャー カルチャー&コミュニティ グロウアップ、イベントオーガナイズ 2000 - 2012
大阪芸術大学 芸術学部 美術学科 絵画コース(ファインアート〜コンテンポラリーアート) 1996 – 2000
2023年1月にラファを退社、現在フリーランスとしての活動準備中。ラファ在籍中はカルチャーグロウアップを通じたブランドマーケティングを担当。学生時代に学んだアートや、バイシクルメッセンジャー時代に体験したコミュニティの在り方、表現の拡大領域などからコンテンツを企てる。同時に自転車に乗る状況を、ある種の社会的劣等感と、グレーな領域における社会の隙間にある自由度と捉え、遊びと学びの複合的体験を創出している。
第2回
真田純子(さなだ じゅんこ)
略歴
東京工業大学大学院博士課程修了。東京工業大学准教授。博士(工学)。ベネチア建築大学客員研究員(2015)。学生時代は都市計画史研究を行い史料に埋もれる研究者になるつもりが2007年徳島大学着任後に石積みと出会い修行を開始。2013年石積み学校設立。2020年一般社団法人化に伴い代表理事就任。主な著書に「都市の緑はどうあるべきか」(技報堂出版、2007)、「誰でもできる石積み入門」(農文協、2018、土木学会出版文化賞)など。専門は緑地計画史、景観工学、農村計画、土木史。
第1回
相良育弥(さがら いくや)
略歴
1980年生まれ。株式会社くさかんむり代表。茅葺き職人。
兵庫県神戸市北区淡河町を拠点に、空と大地、都市と農村、日本と海外、昔と今、百姓と職人のあいだを草であそびながら、茅葺きを「今」にフィットさせる活動を展開中。
受賞
平成27年度 神戸市文化奨励賞
第10回 地域再生大賞 優秀賞
ジャパンアウトドアリーダーズアワード2020 優秀賞
令和4年度 創造する伝統賞受賞