タイプ1(ノーマルタイプ)
修理/洗面化粧台
作業方法のご紹介後に各ページの内容のアンケートを設置しております。是非ともご協力ください。
水の出が悪い場合、吐水口、またはフィルターの詰りが考えられます。吐水口、フィルターのお手入れ方法をご紹介いたします。
歯ブラシ
吐水口の形状によってお手入れの方法が変わります。
タイプ1(ノーマルタイプ)
タイプ2(シャワー切替タイプ)
ハンドシャワータイプの水栓はフィルターのお手入れが必要です。
水栓金具の種類によってフィルターの位置が変わります。 また、フィルターの無いものもあります。
タイプ3
タイプ4
1. 吐水口キャップを回して、外してください。
外れにくい場合は工具などを使用して外してください。
2. 吐水口キャップや網に詰まったゴミや汚れを歯ブラシなどで取り除いてください。
3. パッキン、泡まつキャップ、吐水口キャップの順に取り付けてください。
吐水口を直接操作するタイプ(操作レバーのあるものと無いものがあります)
1. マイナスドライバーなどで、吐水口キャップを回して外してください。
製品によっては付属の吐水口開閉工具を吐水口キャップの切り欠きに差し込み、回して外してください。
2. 切替部を左側いっぱいに回してください。
3. プラスドライバーで固定ねじをゆるめて切替部を外してください。
4. 吐水口キャップ、切替部の小穴に詰まったごみや汚れをブラシなどで取り除いてください。
5. 切替部を製品に取り付けてください。
6. 固定ねじを固定してください。
7. 向きに注意して吐水口キャップを取り付けてください。
1. 散水板を回して外してください。
2. 散水板、キャップ、網に詰まったごみや汚れをブラシなどで取り除いてください。
3. 散水板に泡まつキャップ、または網をセットし取り付けてください。
「シャワーヘッドを交換します」よりご使用のタイプをご確認いただき、シャワーヘッドを取りはずした後、「シャワーヘッドを交換します」の 【Step3:フィルターをお手入れします】を参考にフィルターをお手入れしてください。
「シャワーヘッドを交換します」はこちらよりご確認ください。
1. 上図より、キャビネット内でフィルターがどこに付いているかを確認してください。
2. 湯側、水側の止水栓を閉めてください。
3. <一般地用>
製品同梱の開閉工具をふたに差し込み、ゆるめてフィルターを取り出してください。
<寒冷地用>
スパナなどの工具を使用してふたをゆるめてフィルターを取り出してください。
4. フィルターに詰まったごみや汚れをブラシなどで取り除いてください。
5. フィルターを取り外した逆の手順で、フィルターを取り付けてください。
またフィルター取り付け後、止水栓を開いてください。
6. 水栓金具から湯・水を流したり止めたりを繰り返しながら、キャビネット内に漏水がないことを確認してください。
これで修理・調整のステップは完了です。掲載内容はお役に立ちましたか?
みなさまのお役に立てるよう、ご意見をもとに改善してまいります。このページの掲載内容についてアンケートにご協力ください。
カウンター・洗面ボウルがひび割れ・欠けている
キャビネット・キャビネットの下に水がかかったまま
新製品のご購入やリフォームのご検討にお役に立つページをご紹介しています。
お気に入りに保存しました