|
磯崎 新
Arata Isozaki
© Eiichiro Sakata
|
1931年大分県生まれ。1961年東京大学数物系大学院建築学博士課程修了。1963年磯崎新アトリエ設立。
受賞・審査員など=1967年日本建築学会作品賞(大分県立中央図書館)、1969年芸術選奨新人賞(福岡相互銀行大分支店)、1975年日本建築学会作品賞(群馬県立近代美術館)、1982年ラ・ヴィレット公園国際設計競技・審査員、1983年毎日芸術賞(つくばセンタービル)、1984年ザ・ピーク国際建築設計競技・審査員、1986年英国RIBAゴールドメダル、1988年朝日賞、Arnold W. Brunner記念建築賞、関西国際空港旅客ターミナルビル設計競技・審査員、1988-98くまもとアートポリス・コミッショナー、1994年Royal Academy of Arts名誉会員、1995年せんだいメディアテーク設計競技・審査委員長、横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技・審査員、水俣メモリアル設計競技・審査員、1996年ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展日本館コミッショナー・金獅子賞(日本館)、1997年スペイン文民功労勲章大十字賞、1998年American Academy of Arts & Letters名誉会員。
著作=『建築の修辞』(美術出版社/1979)、『見立ての手法』『イメージ・ゲーム』『始原のもどき』『造物主義論』『空間へ』『建築の解体』『手法が』(鹿島出版会/1990-97)、『UNBUILT/反建築史』(TOTO出版/2001)、『磯崎新の建築談義 全12巻』(六耀社/2001-04)、『建築における「日本的なもの」』(新潮社/2003)、『空間の行間』(筑摩書房/2004)など。
佐々木氏との共同作品=「静岡コンベンションアーツセンター」(1988)、「中国国家大劇院国際設計競技応募案」(1998)、「フィレンツェ新駅」(2002)、「北方生涯学習センター」「岐阜県営北方住宅北ブロック」「カタール国立銀行」「QECコンベンションセンター」「ミラノ国際見本市跡地再開発」などが進行中。 |