TOTO
中村好文 小屋から家へ
 
中村好文 小屋から家へ
4刷
著者=中村好文
写真=雨宮秀也
発行年月=2013年4月
体裁=菊判(220×150mm)、上製、240頁
ISBN=978-4-88706-333-4

デザイン=山口信博+堀江久実

定価2,420円(本体2,200円+税10%)
なにもない。すべてがある。
すまいの原点としての「小屋」12作品を紹介
『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』(2010年 TOTO出版)の続編となる本書のテーマは「小屋」。「人のすまいの原型は小屋にある」と考える中村氏が手がけてきた極小の小屋から、小屋の面影を宿した小住宅まで12作品を、雨宮秀也氏の撮り下ろしの写真で紹介します。

また、「古今東西 意中の小屋たち」と題して、中村氏が長年魅了され続けてきた「7つの小屋」を巻頭に紹介します。旅好きの建築家としても知られる中村氏が訪ね歩いてきた世界中の小屋から厳選された「ル・コルビュジエの休暇小屋」など実在する小屋から、「鴨長明の方丈」など歴史上の小屋まで、氏が愛してやまない7つの小屋を通して、小屋の魅力を解き明かします。

なにもないからこそすべてがある――小さな小屋に立ち戻ることで浮かび上がってくる「人の暮らしとすまい」に本当に必要なもの、本当の豊かさとは……。30年にわたり首尾一貫して「普段着のように居心地のよい住宅」をつくってきた中村流の「すまいづくり」のエッセンスが、この一冊にぐっと詰まっています。
立ち読み
プロフィール
中村好文 Yoshifumi Nakamura
建築家・家具デザイナー。1948年千葉県生まれ。1972年武蔵野美術大学建築学科卒業。設計事務所勤務の後、都立品川職業訓練所木工科で家具製作を学ぶ。1981年レミングハウス設立。1987年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。1993年「一連の住宅作品」で第18回吉田五十八賞「特別賞」受賞。1999年より日本大学生産工学部建築工学科教授。著書に『住宅巡礼』、『住宅読本』、『意中の建築 上・下巻』(以上新潮社)、『住宅巡礼・ふたたび』(筑摩書房)、『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』(TOTO出版)などがある。
雨宮秀也 Hideya Amemiya
写真家。1959年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家梅田正明氏に師事後独立。陶器、漆器、家具など生活にかかわるプロダクトを主に撮影。中村好文デザインの家具「PERCH BENCH」を機会に「Lemm Hut」を撮影。そのまま中村建築に魅せられ、『中村好文 普通の住宅、普通の別荘』(TOTO出版)および本書写真を担当。2011年に中村好文の設計による自宅兼スタジオが完成。
目次

まえがき 小屋を巡る7つの断想/中村好文

古今東西 意中の小屋たち
鴨長明の方丈
ヘンリー・デイヴィッド・ソローの小屋
猪谷六合雄の小屋
立原道造のヒアシンスハウス
高村光太郎の小屋
堀江謙一のマーメイド号
ル・コルビュジエの休暇小屋
 

中村好文の12の小屋と家

Luna Hut
2坪/2012年
Jin Hut
4.5坪/2012年
Serigasawa Hut
15坪/1988年
Peak Hut
16坪/2012年
Shigi Hut
19坪/2000年
Koiso House
19坪/2012年
Koma Hut
21坪/2009年
Rag House
24坪/2011年
Abiko House
26坪/2009年
Kirishima Hut
28坪/2010年
Luna House
28坪/2012年
番外編/Nonoyu
3坪/2012年

対談 小屋の愉しみ/中村好文×皆川明

あとがき

作品データ
クレジット
略歴

関連書籍
中村好文
著者=中村好文
写真=雨宮秀也
中村好文
著者=中村好文
写真=雨宮秀也
中村好文
監修=富永讓
著者=中村好文、鈴木了二、鈴木恂、八束はじめ、伊東豊雄、富永讓 
中村好文
監修=植田実、内藤廣、中村好文
著者=原広司、山本理顕、隈研吾、植田実、中村好文、青木淳、塚本由晴、内藤廣、木下庸子、渡辺真理、妹島和世
企画・編集=ギャラリー・間
中村好文
著者=ブルノ・カンブレト
日本語版監修=中村好文
訳者=石川さなえ、青山マミ
中村好文
著者=セルジオ・フェロ、シュリフ・ケバル、フィリップ・ポティエ、シリル・シモネ
日本語版監修=中村好文
訳者=青山マミ
中村好文
著者=吉村順三、宮脇檀、六角鬼丈、藤森照信、中村好文
住宅作家
著者=竹原義二
写真=絹巻豊
住宅作家
著者=堀部安嗣
住宅作家
企画・編集=ギャラリー・間
菊判作品集
著者=中村好文
写真=雨宮秀也
菊判作品集
著者=阿部仁史
菊判作品集
著者=西沢大良
菊判作品集
監修=村松伸
著者=承孝相・張永和
菊判作品集
著者=高橋靗一/第一工房
菊判作品集
著者=妹島和世+西沢立衛/SANAA 
菊判作品集
著者=山本理顕+山本理顕設計工場 
菊判作品集
著者=古谷誠章  
菊判作品集
著者=北山恒
菊判作品集
著者=坂本一成
菊判作品集
編者=東京大学工学部建築学科安藤忠雄研究室
企画・編集=ギャラリー・間
菊判作品集
著者=岸和郎
企画・編集=ギャラリー・間
関連展覧会
2013年4月17日―6月22日
関連講演会
2013年4月25日(木)|建築会館ホール
講師=中村好文