TOTO
‐FUL クライン ダイサム アーキテクツ
 
‐FUL クライン ダイサム アーキテクツ
Klein Dytham architecture
著者=クライン ダイサム アーキテクツ
発行年月=2009年4月
体裁=四六判(188×128mm)、並製、316頁
ISBN=978-4-88706-300-6

アートディレクション&デザイン=ASYL

定価2,420円(本体2,200円+税10%)
KDa初の書き下ろし、語り下ろし、しかも日本語! 主要作品もカラフルに紹介。
本書はクリエイティブな活動で話題を呼ぶ建築家、アストリッド・クラインとマーク・ダイサムが来日20年を迎えたのを機に、これまでの活動を総括し、さらに今後の展望を語った、彼らのエッセンスがすべて詰まった作品集です。文字満載の「WORDFUL」と、主要作品を紹介した「PICTUREFUL」の2部構成となっています。

「WORDFUL」には長年にわたって活動をともにしてきたスタッフとの鼎談録と論文「建築は化学」を収録しています。鼎談では彼らの作品の特徴である、洒落心が効いたセンス抜群の建築がどのように生まれるのか、そして彼らが企画運営する世界に広がるネットワーク「ぺちゃくちゃないと」についてなど、二人のクリエイティブな活動の背景が語りつくされています。さらに本書には同世代の建築家である末廣香織氏と曽我部昌史氏から寄稿文が寄せられ、アストリッドとマークの軽やかで楽しいポジティブな発想から生み出されるアイディアの数々が、日本の建築界に影響を与えていることが綴られています。

「PICTUREFUL」では二人が率いるクライン ダイサム アーキテクツ(KDa)の主要プロジェクトを20のキーワードに沿って紹介しています。リゾナーレ小淵沢における一連のプロジェクト、北海道トマムのサービスアパートメント「キラキラ」など、初公開の写真、図面を多数収録したカラフルで楽しい作品集となっています。
立ち読み
プロフィール
アストリッド・ クライン Astrid Klein
1962年イタリア、バレーゼに生まれる。1986年エコール・ド・アール・デコラティーフ卒業(フランス)インテリア・デザインにおいて芸術学士号取得。1988年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修了(ロンドン)建築において芸術学修士号取得。1988年リチャード・ロジャース旅行奨学金。1988年伊東豊雄建築設計事務所。1991年クライン ダイサム アーキテクツ設立。1997-2005年日本大学講師。2002年慶應義塾大学、筑波大学講師。2003年「ぺちゃくちゃないと 」 設立 (東京)。2006年米国カリフォルニア大学バークレー校講師。2009年「ぺちゃくちゃないと」 開催都市世界170都市に拡大。

マーク・ダイサム Mark Dytham
1964年イギリス、ノーサンプトンシャーに生まれる。1985年ニューキャッスル大学卒業(イギリス)建築において芸術学士号取得。1986年SOM(シカゴ)。1988年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート首席修了(ロンドン)建築において芸術学修士号取得。1988 SOM(ロンドン)。1988年ミルトン・ケインズ・ディベロップメント・コーポレーション奨学金。1988 伊東豊雄建築設計事務所。1991年クライン ダイサム アーキテクツ設立。1999-2003年東京理科大学講師。2000年MBE (Member of the British Empire) 名誉大英勲章叙勲。2001-2003年法政大学講師。2003年「ぺちゃくちゃないと 」 設立 (東京)。2006年米国カリフォルニア大学バークレー校講師。2009年「ぺちゃくちゃないと 」 開催都市世界170都市に拡大。
目次

建築は化学……………アストリッド ・クライン マーク・ダイサム
東京と生きる―ビーチマットを切り口にみるKDaの建築分析…………曽我部昌史
洒落をお洒落にする力……………………………………末廣香織
WORDFUL    クライン ダイサム アーキテクツの言葉
PICTUREFUL  クライン ダイサム アーキテクツのプロジェクト
プロジェクト・データ

関連書籍
クライン ダイサム アーキテクツ
ナビゲーター=五十嵐太郎
著者=アトリエ・ワン、ファクター エヌ アソシエイツ、遠藤秀平、西沢立衛、阿部仁史+小野田泰明、梅林克、クライン ダイサム アーキテクツ、マツオカ・ワン・アーキテクツ、みかんぐみ、宮本佳明、三宅理一、五十嵐太郎
企画・編集=ギャラリー・間
四六判作品集
著者=山下保博×アトリエ・天工人
四六判作品集
著者=隈研吾建築都市設計事務所
関連展覧会