TOTO

UD Style TOTOのユニバーサルデザイン

  1. Home
  2. UD Style
  3. 暮らしのUD ホッとワクワク

ユニバーサルデザインは、身の回りにもたくさんあります。
TOTOと日経デザインが選んだ、便利で楽しいユニバーサルデザインのグッズを紹介します。

暮らしのUD

ホッとワクワク

TOTO×日経デザイン

第6号
かぜ予防の習慣は毎日楽しく!

かぜやインフルエンザの予防には、マスクを着ける、手を洗う、水分をたっぷりとる、などがいいと言われています。そして、何より大切なのは毎日続けること。だからこそ、それぞれを気軽に楽しくこなせるアイテムの力を借りましょう。いつの間にか当たり前の習慣に変わり、元気いっぱいのまま春を迎えられるに違いありません。

かぜをイメージさせない色や柄。ファッションに合わせて使える

ピコマスク装着しているのは人気の、ポルカドットのピンク。40回から50回程度、繰り返し洗濯して使用可能

昨今は、かぜやインフルエンザ予防のため、外出時には必ずマスクを装着するという人が増えました。白く清潔感にあふれるマスクは、一方で、病気をイメージさせてしまうのがネックです。
このピコマスクは、「最近、外出時にはマスクをかけるようにしているが、白はちょっとかっこ悪い」という友人の声をヒントに、フリースタンダード代表の島谷祐輔さんが商品化したもの。島谷さんは、ファッションに合わせて選べるようにしたいと、幅広い色と柄の布を使い、100種類ものマスクを作りました。現在は、淡いピンクや水色、模様は水玉、細いストライプなど、おしゃれな中でもさりげない色柄にしぼり約25種類で展開。ひとりで数種類購入するユーザーも少なくなく、島谷さんは「服に合わせて着け換えているのでは」と話しています。

いずれも綿100%の柔らかな生地を使い、頬から鼻にかけて沿うような立体縫製にしているため、ゆったりとした着け心地。口もとに空間ができて息や会話がしやすく、湿気を含んだ空気を吸い込むので口腔やのどの乾燥も防ぎます。綿100%の生地2枚の間にフィルターを挟み込み、飛沫ウィルスブロック率約87.1%、花粉ブロック率99%以上(日本紡績検査協会調べ)を実現。ファッションとのコーディネートを楽しみながら、しっかり機能も兼ね備えた頼もしいアイテムです。

ページトップへ

身体がポカポカうれしいしょうが入りドリンク。レモン風味で子供もゴクゴク

冷たい北風に吹かれながら、仕事や学校から帰ってくる道中は、なかなかつらいものですね。家に着いたら、ホットな飲み物で一気に身体を温めて、寒さを追い払ってはいかがでしょうか。
ここで紹介するのは、永谷園のしょうが入りホットレモン飲料「つよいぞ!ジンジャーくん」。日本で古くから親しまれてきた「しょうが湯」をヒントに生まれたドリンクです。とはいえ、しょうが独特の辛みがなく、レモンとはちみつのまろやかな味わいは、子供から大人まで飲みやすい。原液にお湯を注いでうすめるだけなので、さっと作れる点も魅力です。

同社のしょうが入り製品のルーツは、2007年の発売以来人気を博している「『冷え知らずさん』の生姜シリーズ」にあります。「若い女性の美容に役立つ食品を企画していたとき、身体を温めることが美容につながるのでは、という発想がわきました」(同社マーケティング本部・新海裕子さん)。そこから、しょうがを使ったスープや味噌汁、ドリンクなど、さまざまな商品に広がりました。
同シリーズはもともと夏の冷房での冷え対策がきっかけになっていましたが、「身体を温めるといわれるしょうがは、冬の食品にも合うだろうと考えました。しょうが湯など、昔からかぜのときに口にしていた歴史にも思い至りました」(新海さん)。また、当時、母親に向けて子供のかぜ対策についてアンケートを行ったところ、温かい飲み物、ビタミンCという回答が多かったといいます。そういった一連の流れから、「つよいぞ!ジンジャーくん」が誕生。身体がポカポカして、冬を元気に過ごせそうな、家族みんなのドリンクですね。

つよいぞ!ジンジャーくん原液500mlあたり、しょうがが15g(生換算値)入っている。子供をはじめ家族が飲むほか、会社に常備しているというOLさんの話も寄せられた

ページトップへ

寝たままで水が飲めるスグレモノ。そばに置いてこまめに水分補給。

鼻やのどの粘膜がつねに潤っていると、身体がウィルスを寄せ付けにくくなり、かぜをひきにくいと言われています。粘膜を潤すのに有効なのが、こまめに水分を口にすること。
写真のボトルの飲み口には、シリコンゴム製のアタッチメント「Kiss」がついています。Kissを軽くくわえ、下唇で軽く押すと上部のスリットが開き、水が出る仕組み。押す力の加減で、出る水の量を微調整できます。一方、このボトルを横にしてもスリットは閉じたままで、水はこぼれません。つまり、寝ころんだままでも、腕、頭の角度が調整しにくいときも、こぼさず上手に水を飲めるということ。寝た状態で飲むことを想定してデザインされていて、アタッチメントはくわえやすく、くわえたとたんどっと水が出るような心配もありません。

Kiss K2ボトル写真は、アタッチメントとより飲みやすい角度のボトルをセットにした「K2ボトル」3150円(税込)。頭をそらさず水を飲め、子供から大人まで使いやすい

Kiss K2ボトルあお向けのままでも水を飲める

もともと、このアタッチメントは、ICIデザイン研究所のデザイナー、飯田吉秋さんが、体調を崩した家族のために試行錯誤しながらつくりました。「横になっているとき、本人が自分でこまめに水分補給できたら、回復に役立つのではないかと思いました」と語ります。優れたデザインと機能が評価され、2009年度グッドデザイン賞の中小企業庁長官賞を受賞しました。 ソファでくつろぐとき、あるいはベッドサイドに常備して、横になった状態でも水分補給する。そんな些細な習慣が、かぜやインフルエンザの予防に役立ちそうです。

ページトップへ

ワンプッシュでくまさんやお花の阿波。手洗いが子供の楽しい習慣に

外出から帰ったらすぐ手を洗うのは、かぜ予防の基本。面倒くさがったり、上手に洗えなかったり、そんな子供をうまくフォローしてあげるため、ハンドソープ選びを一考してはいかがでしょう。
ライオンの「キレイキレイ」の泡ハンドソープには、子供たちがひとりでも手洗いしやすくなるよう、さまざまな工夫をしています。まずは、容器の形。ポンプヘッドは最大径約35ミリと大きく、上部はゆるやかな曲面になっているので、子供の手のひらになじみ押しやすい。容器の重心を低い位置に設定し、倒れにくくしています。また、軽い力でも押せるよう、泡ハンドソープの濃度が調整されていいます。

泡メイクキャップ お花泡メイクキャップ くまさんお花(写真左)とくまさん(写真右)の形の泡ハンドソープ。丸みを帯びた立体的な形がかわいらしい

2009年には、3〜5月、9〜10月限定で「かわいい泡がつくれる泡メイクキャップ」を組み合わせたセットを価格据え置きで発売しました。キャップは「くまさん」と「お花」の2種類が用意され、セットにはいずれかひとつがついています。ポンプヘッドに装着するだけで、出てくる泡ハンドソープがくまさんやお花に変身するのですから、子供たちの手洗いタイムはぐんと楽しくなります。まだ押す力が弱ければ、ママがポンプヘッドを押して子供の手のひらに泡をのせてあげてもいいですね。イヤイヤやっていた手洗いが楽しみに変わり、それがストレスなく習慣に移り変わっていけば、子供にはもちろんママにも理想的。なお、この泡ハンドソープは、2010年春にも泡メイクキャップつきの限定セットが発売される予定です。

ページトップへ
寒さなんてへっちゃら!しょうがたっぷりポカポカおかず

鶏のつみれ、ゆず、しょうが入りの鍋仕立て

鶏のつみれ、ゆず、しょうが入りの鍋仕立て

材料(3〜4人分)
水10カップ、こんぶ(7cm×7cm)1枚、中華スープの素小さじ2、うまみ調味料小さじ1/2、ナンプラーまたはしょうゆ大さじ2、にんにく(薄切り)1かけ分、しょうが(薄切り)2枚、ごま油大さじ1、豆板醤(お好みで)大さじ1、粉山椒(お好みで)大さじ1、キャベツ(ざく切り)2枚分、長ねぎ(斜め切り)1本、えのきだけ1袋、しいたけ6〜7枚、絹豆腐1丁
【つみれ】
鶏ひき肉600g、しょうが(すりおろす) 大さじ1、長ねぎ(みじん切り)1/2本、卵1個、ゆずの皮1/2個、ゆずのしぼり汁1個分、酒大さじ1、片栗粉大さじ1、塩小さじ1/2
【ソース1】
しょうが(すりおろす)大さじ4、ぽん酢大さじ4、ごま油大さじ4
【ソース2】
卵(お好みで)4個、豆板醤(お好みで)小さじ2
作り方
  1. 野菜、豆腐、きのこ類を切っておく。しょうが、にんにくも準備しておく。
  2. 鍋には水、こんぶ、しょうが、にんにく、中華スープの素、うまみ調味料、ナンプラーまたはしょうゆ、ごま油、お好みで豆板醤、粉山椒を入れて沸騰させる。
  3. ボウルにつみれの材料をすべて入れてこねる。
  4. ボウルにしょうが、ぽん酢、ごま油を入れて混ぜ合わせ、ソース1を作っておく。お好みで卵(1人分なら1個)と豆板醤(小さじ1/2〜1)を入れたものでソース2を作る。
  5. 鍋が沸騰したら、つみれを入れ、他の野菜、きのこ類や豆腐を入れる。沸騰したらでき上がり。ソースにつけていただく。

しょうがとにらのチヂミ

しょうがとにらのチヂミ

材料(3〜4人分)
にら(長さ5cmに切る)1束、しょうが(みじん切り)大さじ1、さくらえび1/3カップ、とうがらし(種をとってみじん切り)1本、小麦粉1カップ、卵1個、水2/3カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/2、ごま油大さじ2
【たれ】
しょうゆ大さじ3、すりごま大さじ1、すし酢大さじ1、にんにく(すりおろす)小さじ1/3、コチュジャン(お好みで)小さじ1
作り方
  1. たれの材料はすべてボウルに入れ、混ぜ合わせておく。
  2. 別のボウルに卵を割り入れてときほぐし、小麦粉、水、しょうゆ、塩を加えてかき混ぜる。そこに、にらとさくらえび、しょうが、とうがらしを入れる。
  3. フライパンにごま油大さじ1をひいて、中火で温め、2を半分流し入れる。すぐに弱火にしてじっくり焼いて、焼き色がついたら裏返す。もう片面もじっくり焼けばでき上がり。あと1枚も同様に焼く。
  4. まな板の上に3を移し食べやすい大きさに切る。たれをつけていただく。コチュジャンをつけても、キムチをのせて食べてもおいしい。

レシピ協力:永谷園生姜部  http://www.shouga-bu.com/recipe/

ページトップへ

(日経BP社「日経デザイン」編集 介川亜紀・フリー記者)2010年2月10日掲載

ピコマスク
ピコマスク
ともに大きめサイズ 男女兼用 ポルカドット ピンク800円、ブルーラインズ680円(いずれも税込)/フリースタンダード
つよいぞ!ジンジャーくん
つよいぞ!ジンジャーくん
500ml 472円(税込)/永谷園
Kiss
KissU※ペットボトルに装着して使用
幅34mm×奥行43mm×高さ40mm 788円(税込)/ICIデザイン研究所
キレイキレイ薬用泡ハンドソープ
キレイキレイ薬用泡ハンドソープ(医薬部外品)
マスカットの香り250ml オープン価格/ライオン

※『暮らしのUD ホッとワクワク』の記事内容は、掲載時点での情報です。

次回予告
次回の更新は、「勉強と仕事」をテーマに3月10日頃を予定しています。
ページトップへ