アヴニール・ライフ(株)の実例詳細
物件全体
浴室
洗面所
浴室
100万円
洗面所
30万円
総額
130万円
公開日:2025年3月10日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は、実例公開時点の金額であり、また税抜き価格となります。
Before
After
Before
After
物件全体
浴室
洗面所
機能向上
長年使用していた浴室の浴槽にひびが入り、シャワーで済ますことが増えたものの、「やっぱり湯船にゆっくり浸かりたい」という想いからリフォームを決意されたお客様。初めてのリフォームということで、安心してお任せいただけるよう、丁寧にヒアリングを重ねながら進めました。 今回は、浴室だけでなく洗面化粧台や脱衣室の収納にもこだわり、使いやすく快適な空間へと生まれ変わりました。 ◆LIXIL「リノビオ」を採用!快適な浴室空間へ 浴室には、LIXILのシステムバス「リノビオ」を採用しました。高い保温性能を備えており、冬場でも湯冷めしにくく、快適な入浴時間を楽しめます。 また、安全面にも配慮し、脱衣室との段差をなくす施工を行いました。これにより、小さなお子様やご年配の方でも安心して入浴できる環境が整いました。 さらに、マグネットアイテムが使用できる「マグネットシェルフ」を設置し、収納スペースを自由にアレンジ可能にしました。シャンプーやボディソープなどを使いやすい位置に配置できるため、機能的で快適な浴室空間になっています。 ◆洗面化粧台はタカラスタンダード「リジャスト」を採用 洗面化粧台には、タカラスタンダードの「リジャスト」を採用しました。限られたスペースにも対応できるサイズバリエーションがあり、収納力の高いキャビネットが特徴です。 デザイン性と実用性を兼ね備えた洗面空間を実現し、長く快適に使えるよう工夫しました。 また、壁面には「マグピタボード」を設置し、歯ブラシや掃除用品などの小物をすっきり収納できるようにしました。マグネット式なので、自由に配置を変更できる点も魅力です。 ◆脱衣室には可動式収納棚を設置し、収納力アップ 脱衣室の洗濯機上部には、可動式の収納棚を設置しました。これにより、洗剤やタオルなどをすっきり収納できるスペースが確保され、使いやすい空間に仕上がりました。 限られたスペースを有効活用し、日常の動線を考慮した設計で、ストレスなく快適に使える脱衣室になりました。
何もわからない中、親切で丁寧な対応のおかげで不安が安心へと変わり、非常に心強かったです。 なんでも相談しやすく、大満足のリフォームになりました!
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました