凰建設(株)の実例詳細
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
1000万円
キッチン・リビング
部位別費用不明
浴室
部位別費用不明
トイレ
部位別費用不明
洗面所
部位別費用不明
総額
1000万円
公開日:2015年10月3日
掲載実例の情報は、リモデルクラブ店が⼿掛けた実際のリフォームの内容となります。お客様のご⾃宅の条件、お選びになる仕様、製品によって費⽤、施⼯期間等は異なります。掲載費用は実例公開時点の金額です。
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
LDKのお悩み ●キッチンが古く使いづらい ●収納が少ないので片付かない ●食事以外の時もくつろげるようにしたい 玄関のお悩み ●玄関が暗い ●お客様と落ち着いて話ができない ●物を飾れるようなスペースがほしい 水廻りのお悩み ●タイル貼りの水廻りは冬寒く、掃除が大変 ●狭い洗面室には収納スペースがなく使いづらい ●洗濯機が洗面室の外にあるので不便 ●落ち着いてお化粧ができない ●トイレが狭く、老後のことを考えると心配
After
☆LDK☆ 以前は、食事が済むとすぐにそれぞれの部屋へ戻っていましたが、リモデルしてから食卓が明るくなり家族団らんの時間が増えました。 ☆玄関☆ リモデルして素敵な玄関になったので、ご近所の方々に腰掛けてもらっておしゃべりができるようになりました。 ☆水廻り☆ 全体的に広くなって、動きやすくなりました。将来も安心できる家になったと思います。掃除もしやすくなりました。特にトイレは気が付いた時にさっと汚れが落とせるので助かっています。以前よりも楽しんで掃除ができるようになりました。
物件全体
キッチン・リビング
浴室
トイレ
洗面所
●思い出を大切にされるお客様のご要望に応え、以前の家の形も 残しつつリモデルを行う お施主様の将来や、娘様との二世帯住宅にも備えた間取りを提案 ●暗かった玄関は天井を高くすることで開放的な雰囲気を出す 深い茶色の梁が空間を引き締める 正面に飾り床を設け、旦那様の趣味の品を飾れるような空間を提案する ●せまくて使いづらい水廻りは増築して広さを確保 二世帯住宅としても使える ●トイレはネオレストを提案 小便器の前には掃除がしやすいようにハイドロセラフロアを施工する ●洗面室とは別にお化粧コーナーを設ける ●勝手口部分の壁を取り壊して食事スペースを広くする ●縁側の収納部分を飾り床に変更する 西面の庭も見えるように飾り床に地窓を設ける ●床には、耐久性に優れ掃除がしやすいエクオスロッゾを提案
リモデルクラブ店は、TOTOがおすすめする「あんしん」のお店です。
日本全国のリモデルクラブ店の中からお客様が「あんしん」して リフォームをお任せいただけるお店を探せます。
お気に入りに保存しました