建築専門家向け
お問い合わせ
/
修理のお申込み
サイトマップ
Japan
Global
商品情報
商品情報
キッチン(台所)
浴室(お風呂)
洗面所・洗面台
(洗面化粧台)
トイレ(便器)・
温水洗浄便座
「ウォシュレット」
水栓金具
(水栓・蛇口・水道)
パブリック
(公共)向け商品
アクセサリー・周辺機器
福祉機器
(ユニバーサルデザイン
・バリアフリー)
建材・タイル
セラミックス部品・設備
・光コネクタなど
セラトレーディング
(海外水まわり商品)
閉じる
あんしんリモデル
リフォーム
リフォーム
リフォームを始める
費用を知る
実例を見る
お店を探す
ショールームに行く
相談する
閉じる
カタログ
カタログ
水まわりおすすめ
キッチン(台所)
浴室(お風呂)
洗面所・洗面台
(洗面化粧台)
トイレ(便器)・
温水洗浄便座
「ウォシュレット」
水栓金具
(水栓・蛇口・水道)
建材・タイル
バリアフリー
セラトレーディング
(海外水まわり商品)
お掃除方法
会社案内・CSR
点字ツール
閉じる
ショールーム
お客様サポート
お客様サポート
緊急時の対応・サポート
商品別サポート
修理したい
購入したい
お手入れ・お掃除する
お問い合わせ
取扱説明書
よくあるご質問(Q&A)
延長保証制度のご案内・お申込み
製品のご登録
閉じる
会社情報
会社情報
TOTOについて
CSR活動
ニュースリリース
投資家・IR情報
採用情報
閉じる
建築専門家向け
お問い合わせ・
修理のお申込み
サイトマップ
Japan /
Global
CLOSE
商品情報
商品情報トップ
キッチン(台所)
浴室(お風呂)
洗面所・洗面台
(洗面化粧台)
トイレ(便器)・
温水洗浄便座「ウォシュレット」
水栓金具
(水栓・蛇口・水道)
パブリック
(公共)向け商品
アクセサリー・周辺機器
福祉機器
(ユニバーサルデザイン
・バリアフリー)
建材・タイル
セラミックス部品・設備
・光コネクタなど
セラトレーディング
(海外水まわり商品)
CLOSE
お客様サポート
お客様サポートトップ
緊急時の対応・サポート
商品別サポート
修理したい
購入したい
お手入れ・お掃除する
お問い合わせ
取扱説明書
よくあるご質問(Q&A)
延長保証制度のご案内・お申込み
製品のご登録
CLOSE
会社情報
会社情報トップ
TOTOについて
CSR活動
ニュースリリース
投資家・IR情報
採用情報
CLOSE
リフォーム
リフォーム TOP
リフォームを始める
費用を知る
実例を見る
お店を探す
ショールームに行く
相談する
CLOSE
カタログ
カタログトップ
水まわりおすすめ
キッチン(台所)
浴室(お風呂)
洗面所・洗面台
(洗面化粧台)
トイレ(便器)・
温水洗浄便座「ウォシュレット」
水栓金具
(水栓・蛇口・水道)
建材・タイル
バリアフリー
セラトレーディング
(海外水まわり商品)
お掃除方法
会社案内・CSR
点字ツール
CLOSE
会社情報
>
CSR活動
社員とともに
English
TOTOグループで働くすべての人々がもてる力を存分に発揮できるように、ダイバーシティ、人財の育成・活用、ワークライフバランスを推進しています。
TOTOグループ人財方針
TOTOグループは、人間尊重の精神に則り、創造力豊かな自律した人財を継続的に輩出し、社員満足の向上とお客様の生活文化の創造に貢献していきます。
TOTOグループ人財方針
TOTOグループにおける人財マネジメントサイクル
TOTOグループ人財方針を進める為、TOTOグループでは、人財に関するマネジメントを、グループ最適視点で行っています。さらに、このマネジメントサイクル(PDCAサイクル)をまわすことにより、人財の登用・育成、職場環境の整備、健康管理活動などの取り組みを管理推進しています。
TOTOグループ意識調査の実施
TOTOグループで働くすべての人々のいきがいや自己実現の指標となる、全世代チャレンジ型企業風土の醸成、およびコンプライアンス意識や企業理念の浸透等について、総合的に把握する為、「TOTOグループ意識調査」を毎年実施し、改善につなげています。
意識調査に基づく改善サイクル
雇用の状況
日本国内(名)
海外(名)
グループ計(名)
正社員
13,170
14,984
28,154
契約社員
3,376
145
3,521
派遣社員
1,745
256
2,001
グループ総計
18,291
15,385
33,676
障がい者雇用比率
2.60% *1
0.84% *2
-
*1:日本は、法定雇用率の算定基準に基づいて、算出しています。
*2:海外はグループ総数に対する、障がい者数で、算出しています。
ダイバーシティの推進
個々の多様性(さまざまな視点や考え)がお互いに刺激し合うことにより、お客様の期待以上の満足につなげていきます。
ワークライフバランスの推進
職場以外での社員の生活を尊重し、生活者視点を新たな価値創造に活かしています。
人財の育成
多様な人財の個性を尊重し、人財交流を進めるとともに、各種研修を通して自律した人財の育成に取り組んでいます。
労働安全衛生
業務上災害ゼロ、業務上疾病ゼロを目指すとともに、快適な職場環境の形成に努めています。
労使間の対話
労使間の信頼関係の維持・向上に努めています。
※TOTOでは、「TOTOグループで働くすべての人々」を「社員」と表現しています。
CSR活動
トップメッセージ
TOTOグループのCSR
価値創造モデル
マテリアリティ
TOTOグローバル環境ビジョン
「きれいと快適」へのとりくみ
「環境」へのとりくみ
「人とのつながり」へのとりくみ
ステークホルダー・エンゲージメント
お客様満足のために
社員とともに
ダイバーシティの推進
ワークライフバランスの推進
人財の育成
労働安全衛生
労使間の対話
サンアクアTOTOについて
サプライヤーとともに
株主とともに
社会のために
統合報告書2018 財務・非財務データ集
GRIガイドライン対照表
CSRトピックス
CSRお問い合わせ
English(CSR Activities)
Pick Up
コミュニケーションツール
Share
シェア
ツイート