事例PHOTO応募キャンペーンのお知らせ
期間2025年1月28日(火)~2025年3月5日(水)
2025.1.27
心地よいパブリックレストルーム事例のご紹介
TOTO小規模事例 CASE01/02
2025.1.27
(終了しました)パブリックレストルーム事例PHOTO投稿キャンペーンのお知らせ
TOTO建築専門家向け公式Instagramアカウントで開催
2024.6.25
小規模事例 CASE01/02
2025.1.27
「もっと素敵なパブリックレストルーム」をテーマに、InstagramでTOTO商品をご採用いただいた施工事例の募集キャンぺーン(※1)を実施。期間中、飲食店や店舗などの商業空間の素敵なパブリックレストルーム空間の画像を投稿いただきました。キャンペーンにご賛同いただき誠にありがとうございました。ご応募いただいた事例候補から、利用者が心地よく過ごせる工夫がなされた小規模事例をご紹介いたします。
※1 募集期間:2024年6月28日(金)~8月28日(水)
関連記事1:(終了しました)パブリックレストルーム事例PHOTO投稿キャンペーンのお知らせ
関連記事2:パブリックレストルーム事例募集キャンペーンのお知らせ
CASE01 落ち着きと明るさをつくりだす
倉庫内部の一画に新設された独立型のトイレ。賃貸物件で、床工事ができないという条件だったため、トイレの床を一段高くして床下の横配管による排水を実現した。予算が限られる中で外部は針葉樹系の合板に落ち着いたグレーの塗装を施し、内部は一転して明るく清潔なイメージとなるように提案されている。
トイレに与えられた広さは畳約3枚の1.5坪。これを3等分して、男子トイレ、女子トイレのブースを両脇に、中央に手洗い場を設けている。各ブースの扉は、邪魔にならないよう引戸とし、洗面器は3尺のサイズに合わせた商品を採用。清掃性を保つため、洗面器周囲をキッチンパネルとする工夫もなされている。
今回は設計を一任されていたため、トレンドなども考慮しつつ使う人が比較的限られるという条件も加味してクロスを提案。住宅のような心地よさが感じられるよう明るさを基調に考えて北欧風の明るいブルーの柄違いを各ブースのサイド一面に施工した。オーナーからは「家よりもきれいになった(笑)」と好評である。
[建築概要]
物件名:貸事務所
所在地:埼玉県
[写真提供]
有限会社共和木材 松本重芳(スライド2、4除くすべて)
設計:松本重芳/有限会社共和木材
有限会社共和木材 専務取締役
設計者コメント:
私たちは、住宅の設計とは、建物をデザインすることだけではなく、家族の暮らし方を想像し、一家族一家族ごとに設計していくことが大切なコトだと思っています。
CASE02 ほっとできる心地よい空間に
水まわり空間のコンセプトは「仕事を離れてほっと落ち着ける」空間。女子トイレのパウダールームでは、女性社員たちの要望を聞きながら道に咲く草木をイメージしたオリジナルデザインの壁紙を制作。さらにアットホームな社内の雰囲気に合わせて、住宅で採用されるようなベッセル型洗面器を設置して、よりくつろげるしつらえとしている。
トイレは廊下を挟んで配置し、執務空間と「道一本を挟んだ」ような距離感を演出。より落ち着ける配慮がなされている。男女トイレのほかに用意されたバリアフリートイレには、オストメイトにも配慮。男女トイレの個室ブースは間仕切りを天井まで伸ばし、プライベート感がより強まるような提案もなされている。
道路舗装工事を中心として全国の街づくりに取り組むクライアントのオフィスにふさわしく、全体のコンセプトを「-道をつくる-」とし、2階のオフィスエリアは道路が整備されたようなイメージで、道路工事で使うアスファルト・石灰石・砂などをモチーフにしている。また縦横に走る道路の「サービスエリア」として、執務空間の一角にオープンキッチンを提案。移動の途中で誰もが気軽に使え、かつ仕事の合間にくつろげるスペースとした。
[建築概要]
物件名:世紀東急工業株式会社 多摩営業所
所在地:東京都
[写真提供]
東急Re・デザイン
設計:岩渕利恵/株式会社東急Re・デザイン
株式会社東急Re・デザイン スペースパートナー事業部 スペースデザインチーム
設計者コメント:
顧客の思いや建物の状況から、本当に潜む問題点を見極めるように心がけています。
見た目の美しさだけでなく、使い勝手も重視した設計・デザインをご提案します。
今後も、TOTOが取材した最新の現場事例を継続的に配信していきます。また、より詳細な情報をご紹介する専用の事例サイトや、施設での事例紹介を含むセミナーを各種ご用意しています。 レポートに関するご意見・ご感想がございましたら、下記アンケートへご自由にご記入ください。