「ekie」は、JR広島駅再開発事業の一環として開業された、広島駅の線路上空・高架下エリアに位置する商業施設。観光客や日常的に駅を利用になる方など、さまざまな利用者が訪れる。トイレにも、荷物配慮を充実。自然の中にも都会感を持たせた内装のもと、「わざわざ行きたくなる」「待たずに使える」トイレを目指した。

建築概要

所在地 広島県広島市南区松原町1-2
施主 中国SC開発株式会社
設計 株式会社乃村工藝社
施工 株式会社丹青社
敷地面積 63,238.29㎡(駅構内含む)
建築面積 31,701.94㎡(駅構内含む)
延床面積 22,354.65㎡
階数 地上2階
構造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造
竣工年月 (改修)2018年10月(トイレのみ)

特長

施設の特徴

「ekie」は、JR広島駅の線路上空・高架下エリアに位置する商業施設で、2019(令和元)年10月にグランドオープン。ファッションや雑貨、飲食、さらに広島・瀬戸内を感じられる土産物屋などのテナントが充実し、広島・瀬戸内エリアの魅力を全国に発信する場としての役割を担う。施設を利用するお客様は多岐にわたり、国内外からの旅行者や出張で広島に来られる方、日常的に駅を利用になる地元の方、駅周辺に増えるオフィスで働く方や近隣の方など、さまざまな利用者を対象としている。また、広島駅再開発事業の一環として、駅から街の中心部へ新たな人の流れを生み出し、広島に活力とにぎわいを生み出していくことを目的としている。

水まわりの特長

広島駅改札口と同階にあるため、観光客や荷物の多い方の利用を想定。男女共通の仕様として、大便器ブースや洗面コーナーは、スペースを広くとり、荷物が置きやすいように工夫している。さらに、女性トイレは、大便器個数を充実させ、用足しから手洗い、お化粧直しをひとつの流れでまとめた動線にしている。スタイリングコーナーはスタンディングとシッティングタイプを設け、幅広いニーズに対応。ベビールームは、男性でも使いやすいオープンな空間にしつつ、授乳エリアは男性の目を気にせず授乳できるよう空間を分離。内装テーマは「ナチュラルネイチャー&モダン」とし、自然の中にも都会らしさを感じられる演出を施している。「わざわざ行きたくなる」「待たずに使える」トイレを目指した。

採用商品

掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。

事例(トイレ・洗面・浴室)一覧

パブリック向け商品

トイレ
 
洗面所
浴室
バリアフリー配慮商品・手すり・アクセサリー
Share

CLOSE