- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- MARK IS 福岡ももち
MARK IS 福岡ももち
- 商業施設
- その他の検索条件を見る
福岡市のウォーターフロント新都心「シーサイドももち」に位置する商業施設。幅広い年齢層が快適に利用できるように、機能性やお子様連れ配慮を充実した施設仕様。全フロアに多機能トイレやおむつ替えコーナーを設置。トイレ入口の内装を象徴的に表現し、各階のテーマにあわせてデザインしたトイレが、より施設の魅力を高めている。
建築概要
所在地 | 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 |
---|---|
施主 | 三菱地所株式会社 |
設計 | 株式会社三菱地所設計 <内装>株式会社丹青社 |
施工 | 竹中・錢高・小林・松本・坂下特定建設工事共同企業体 |
竣工年月 | 2018年10月 |
特長
建物の特徴
「MARK IS 福岡ももち」は、福岡タワーや福岡ヤフオク!ドームを擁する福岡市のウォーターフロント新都心「シーサイドももち」に位置。三菱地所グループが展開する商業施設基幹ブランド「MARK IS」の3号店、西日本初の出店となる。「モモチゴコチ~まいにちも、とっておきも~」をテーマに、ワンランク上の日常を実現するショップやコンテンツを集積。大きな吹抜や、四季を感じられる開放的なデッキスペースが生む、ゆったりとした空気感を特徴とする。多彩なファッション、レストラン、エンターテインメントに加え、お子様向けの施設も充実、幅広い年齢層が楽しめる商業施設である。
水まわりの特長
幅広い年齢層のお客様が、快適に利用できることを目指すため、だれでも使いやすいトイレにこだわった。基本設計からトイレの在り方にこだわった既設の「MARK IS みなとみらい」(横浜)のトイレ設計を踏襲し、さらに、機能性やお子様連れ配慮を充実させた。全フロアに多機能トイレやおむつ替えコーナーを設け、さまざまな方が利用しやすい設備を完備。また、各フロアごとに設定されたテーマを、トイレ入口の内装でシンボライズに表現。 テーマにあわせてデザインされたトイレが、施設の魅力をより高めている。
採用商品
- 壁掛大便器セット・フラッシュバルブ式 UAXC2C
- ウォシュレットP TCF585S
- 紙巻器 YH63BKM
- 自動洗浄小便器 UFS900
- ハイドロセラ・フロアPU AB690/AB680
- 壁掛ハイバック洗面器 LSE135EA
- 洗面器 LS703
- 台付自動水栓 TENA12AL
- コンパクト多機能トイレパック UADAK21
- 収納式多目的シート EWC520
- 幼児用大便器 CS300B
- 幼児用小便器 U310GY
- ベビーシート YKA24R
- ベビーチェア YKA15R
- フィッティングボード YKA41
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例