- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 大本山 円覚寺
1282年に創建された鎌倉五山第二位の寺院。 このたび、50年ごとに行われる祖師の法要「遠諱(おんき)」が連続し、さらに参拝者の増加が見込まれることから、老朽化していた総門脇のトイレの建て替えを行った。
建築概要
所在地 | 神奈川県鎌倉市山ノ内409 |
---|---|
施主 | 臨済宗大本山 円覚寺 |
設計 | 株式会社斉藤建設一級建築士事務所 |
施工 | 株式会社斉藤建設 |
竣工年月 | 2018年10月 |
特長
建て替えの経緯
JR北鎌倉駅前に位置し、臨済宗・円覚寺派大本山である円覚寺は、1282年に創建された鎌倉五山第二位の寺院。 国宝の舎利殿や季節の花などの見所が多数あり、年間を通じて観光客が多く参拝に訪れる。このたび、50年ごとに行われる祖師の法要「遠諱(おんき)」が、2018年-2019年と連続し、参拝者の増加が見込まれることから、老朽化していた総門脇のトイレの建て替えを行った。境内は歴史的風土特別保存地区に指定されているため、さまざまな制約のある中、限られたスペース内で利便性の向上を図っている。
トイレの特長
木の香りが漂い、木材の温かみのある内装に、暖色の照明が設置された寺院らしい雰囲気の空間に、清掃面の考慮で腰壁にメラミン化粧板使用。大便器は、連続洗浄が可能なコンパクトサイズの壁掛大便器セット・フラッシュタンク式を設置。女性トイレは、ブース数を確保した上で、空間を有効活用できるようにアール型扉のブースを採用。男女トイレともに手すりとベビーチェアを設置し、おむつ替えコーナーは、トイレ利用者に気兼ねなく使用できる廊下に配置。多機能トイレは、コンパクト多機能トイレパック(車いす使用者・オストメイト対応セット)を設置し、トイレ全体の機能分散を図った。
採用商品
- 壁掛大便器セット・フラッシュタンク式 UAXC3C
- ウォシュレットPS TCF5523AUYS
- エコリモコン
- 自動洗浄小便器 UFS900R
- 壁掛ハイバック洗面器 LS125系
- 壁掛ハイバック洗面器 LS135系
- コンパクト多機能トイレパック UADAK21L1A1ADD2B
- ベビーシート YKA25R
- ベビーチェア YKA15R/YKA16R
- 紙巻器 YH701
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧