- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 日本平夢テラス/日本平駐車場トイレ
日本平夢テラス/日本平駐車場トイレ
お気に入りに追加
- レジャー・スポーツ施設
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど)
- その他の検索条件を見る
標高300mの丘陵地に立地し、静岡の新名所となる観光展望施設。駿河湾越しに仰ぎ見る富士山や眼下に見える清水港など、365日24時間を通してさまざまな姿を富士山の姿を見ることができる。
建築概要
所在地 | 静岡県静岡市清水区草薙600-1 |
---|---|
施主 | 静岡県 |
設計 | 株式会社 隈研吾建築都市設計事務所(日本平夢テラス) 株式会社 建築事務所レスパス(日本平駐車場トイレ) |
施工 | 木内建設株式会社(日本平夢テラス) 株式会社 神谷工務店(日本平駐車場トイレ) |
竣工年月 | 2018年10月(日本平夢テラス) (改修)2018年9月(日本平駐車場トイレ) |
特長
建物の特徴
「日本平夢テラス」は、標高300mの丘陵地に立地、静岡の新名所となる観光展望施設である。駿河湾越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューを誇り、ことに365日24時間を通して、さまざまな姿を見せてくれる富士山の姿は、まさに至福の絶景。自然景観と調和して設計された施設は、1Fは、日本平の歴史や文化を展示した「展示エリア」。2Fは、景色を楽しみながら日本平産の日本茶などが楽しめるカフェを併設した「ラウンジスペース」。3Fは「展望フロア」の構成。屋外の展望回廊は、1周約200mで、まさに360度のパノラマ展望が満喫できる。
トイレの特長
県産木材をふんだんに使用した施設の内装にあわせ、トイレ内の洗面カウンターに木材のカウンターを使用。器具は、デザイン性の高いローシルエットの便器やベッセル式洗面を採用。ダークブラウンを基調とした空間デザインのもと、高級感のある雰囲気を演出した。さらに、意匠面だけでなく、利便性にもしっかりと配慮し、多機能トイレには、車いす使用者やお子様連れ、オストメイトなど幅広い利用者に対応できる設備を完備。一般トイレ内の大便器ブースにもベビーチェアを設置した。また駐車場トイレも夢テラス新設にあわせ改修を実施。器具やデザインも統一感を持たせた仕様となっている。
採用商品
- パブリック向けウォシュレット一体形便器 CES959S
- エコリモコン
- 自動洗浄小便器 UFS900系
- マイクロ波センサー壁掛小便器セット XPU21A
- 洗面器 LS716/LS717C
- 自動水栓 TENA12EL
- コンパクト多機能トイレパック UADAK21R1A1ADD1W
- コンパクトオストメイトパック UAS81RDB1NW
- ベビーチェア YKA15R
- ベビーシート YKA25R
- フィッティングボード YKA41
- 紙巻器 YH150LS/YH121MK
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧