- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 金華山ロープウェー山頂駅東トイレ
「金華山ロープウェー」は、岐阜公園から岐阜城がそびえる金華山山頂駅を結ぶ。岐阜市内が一望できるトイレは、屋外公衆トイレでありながら、その快適性・利便性・清潔性から、利用者より大好評を博している。
建築概要
所在地 | 岐阜市金華山字槻谷13の1の一部 |
---|---|
施主 | 岐阜市 |
施工 | 株式会社中島工務店 |
施工年月 | 2018年3月 |
特長
建物の特徴
「金華山ロープウェー」は、岐阜公園から岐阜城がそびえる金華山山頂駅を約4分で運行。山頂駅付近には、展望レストランやリス村などが併設され、国内外の観光客でにぎわいを見せる。2018年「東トイレ」が、老朽化への対策と利便性の向上を目的に、国土交通省の補助金を活用し、「また訪れたくなる観光トイレ」をコンセプトに建替えられた。トイレの外観には、"鵜飼籠"や"岐阜提灯"など、岐阜伝統のモチーフが取り入れられ、岐阜市内が一望できる最高のロケーションを活かしたトイレは、屋外公衆トイレでありながら、その快適性・利便性・清潔性から、利用者より大好評を博している。
トイレの特長
改修前は、和式中心だったが、高齢者や近年増加している外国人観光客の利用に配慮して、大便器を全洋式化し、ウォシュレットを設置。さらに、便座クリーナーを設置するなどのきめ細やかな配慮を実施。小便器は、床置きから壁掛式の自動洗浄小便器に変更。その足元には防汚・防臭機能を備えた「ハイドロセラ・フロア」を設置し、汚れやすい小便器まわりの清掃性が格段に向上した。洗面カウンターの正面には大きな窓が設けられ、岐阜市の街を見下ろしながら手洗いができる。また、新設された多目的トイレには、乳幼児連れ配慮として以前から要望があったベビーシートを設置した。
採用商品
- パブリックコンパクト便器・タンク式 CS597系
- ウォシュレットP TCF585系
- 自動洗浄小便器 UFS900
- 洗面器 L582CMS
- ベビーシート YKA25R
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧