- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- YKK AP東北製造所 ガラス棟
「YKK AP東北製造所」は、住宅用建材をはじめ、樹脂窓などを生産する工場。創設より44年目を迎え、建物全体的に老朽化が進んでいた。社員アンケートにて「トイレを全体的にキレイにしてほしい」と要望が出ていたため、「和洋リモデル工法」を用いてすべて洋式便器へ改修。女性社員から「行くのが楽しいトイレになった」と喜びの声が挙がっている。
建築概要
所在地 | 宮城県大崎市三本木字吉田1 |
---|---|
施主 | YKK AP株式会社 東北製造所 |
設計 | 株式会社東北リファイメント |
施工 | 株式会社東北リファイメント |
竣工年月 | (改修)2018年5月 |
特長
改修の経緯
1974(昭和49)年、宮城県大崎市三本木にYKK AP東北製造所を創設。敷地総面積736,750平米の広い敷地には、住宅用建材をはじめ、エクステリア商品、エントランス商品、木質インテリア建材、複層ガラス、ビル建材、樹脂窓を生産する工場が建っている。今年で44年目を迎え、建物全体的に老朽化が進んでいた。YKK AP東北製造所では、福利厚生の向上のために毎年テーマを設けて社員にアンケートを実施している。18年度のテーマはトイレだったため、擬音装置の設置や和式便器から洋式便器への入れ替え、全体的にキレイにしてほしいなどの要望が出ていた。
トイレの特長
改修前は男女とも空間が暗く、洋式便器は男女各1ヶ所のみ設置。女性トイレには擬音装置もなく不便を感じていたが、今回和洋リモデル工法を用いてすべて洋式便器へ改修を実施、擬音装置も設置した。また、この改修を機に清掃方法を湿式清掃から乾式清掃に変更し、臭いの軽減がはかれた。これまで「行くのが辛かったトイレ」が「行くのが楽しいトイレになった」と女性社員から喜びの声が挙がっている。
採用商品
- ピュアレストQR CS230B+SH230BA
- ウォシュレットPS TCF5506S
- 自動洗浄小便器 UFS900WR
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧