- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 神田川観光駐車場トイレ
神田川観光駐車場トイレ
お気に入りに追加
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど)
- その他の検索条件を見る
「神田川観光駐車場」は、静岡県富士山世界遺産センターの駐車場としても利用される市営駐車場。富士宮市では、観光振興を目的におもてなしの機運が高まっており、特にトイレの環境整備に注力。「おもてなしはトイレから」を合言葉とし、明るく優しい印象で、曲線の美しさを生かした構造となっている。
建築概要
所在地 | 静岡県富士宮市宮町345番地20 |
---|---|
施主 | 富士宮市 |
設計 | 富士宮市 都市整備部 住宅政策課 |
施工 | 無双建設株式会社 |
竣工年月 | 2017年12月 |
特長
建物の特徴
「神田川観光駐車場」は、富士宮市神田川町にある市営駐車場。富士山本宮浅間大社まで徒歩5分と街中観光に便利で、「静岡県富士山世界遺産センター」の駐車場としても利用される。バス20台と乗用車100台、二輪車25台の収容能力を有し、トイレは、駐車場の出入口脇に設置された。富士宮市では、観光振興を目的におもてなしの機運が高まっており、特にトイレの環境整備に注力。富士宮市らしさをテーマとした優しい建物は、曲線の美しさを生かした構造で、自然光を最大限に取り込み、トイレ内部入口にも季節の花で彩られた花壇が設けられている。
トイレの特長
富士宮市長の「おもてなしはトイレから」を合言葉とし、市のコンセプトである「花いっぱい」「子育てに優しい」をキーワードに、明るくて優しい印象の設えとなっている。観光トイレとして、お子様連れに配慮して、ベビーカーごと入ることのできる大便器ブースや、幼児用小便器を男女それぞれのトイレに設置。また、さまざまな利用者を想定し、誤って異物を流した時にも対応できるように、大便器は掃除口付きのものを選定。さらに女性トイレには洗面ゾーンのほかにパウダーコーナーも設置されている。
採用商品
- パブリックコンパクト便器・タンク式 CS597BCS
- ウォシュレットPS CF5533AMYR
- ウォシュレットP TCF586AY
- エコリモコン
- 自動洗浄小便器 UFS900R
- 洗面器 L710
- オストメイト対応トイレパック
- 幼児用小便器 U310
- ベビーシート YKA25R
- ベビーチェア YKA15R
- フィッティングボード YKA41
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧