- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 東京ミッドタウン日比谷
「東京ミッドタウン日比谷」の外観は、かつて日比谷にあった鹿鳴館での舞踏会シーンをイメージ。コンセプトを"ダンシングタワー"としたやわらかなフォルムは、カップルがダンスをするイメージから発想した。商業フロアは"劇場空間都市"をデザインコンセプトとし、大人の魅力にあふれた、明るく華やかな空間を創出している。
建築概要
所在地 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 |
---|---|
事業主 | 三井不動産株式会社 |
施主 | 三井不動産株式会社 |
基本設計 | 株式会社日建設計 |
デザイン監修(マスターデザインアーキテクト) | ホプキンスアーキテクツ |
商業環境デザイン | <2・3F>株式会社乃村工藝社 <B1F>株式会社リックデザイン |
実施設計監理 | KAJIMA DESIGN |
施工 | 鹿島建設株式会社 |
竣工年月 | 2018年2月 |
特長
建物の特徴
「東京ミッドタウン日比谷」は、三井不動産が日比谷エリアの上質な芸術文化、進取の歴史、日比谷公園の豊かな緑といったポテンシャルを最大限に生かした大規模複合再開発。同社が保有していた日比谷三井ビルディング(旧三井銀行本店)と三信ビルディング(1930年竣工)との跡地に竣工され、日比谷ならではの体験や価値を生み出す街づくりを目指す。建築デザインは、イギリスを代表する建築事務所で世界にも著名な「ホプキンスアーキテクツ」が担当。かつて日比谷にあった鹿鳴館での舞踏会シーンをデザインの原点とし、コンセプトは"ダンシングタワー"。外観のやわらかなフォルムはカップルがダンスをするイメージから発想したもの。
トイレの特長
特に商業フロアの共有部は、"劇場空間都市"をデザインコンセプトとして芸術文化・エンターテインメントの聖地である日比谷にふさわしい大人の魅力にあふれた、明るく華やかな空間を創出。トイレも施設を訪れるきっかけとなるようなレストルームを目指した。 場所柄、アフターファイブの夜が楽しめるよう、3F男女のドレッシングコーナーには、特別な時間が楽しめるよう日比谷らしい、贅沢な大人の空間を演出している。
採用商品
- 壁掛大便器
- ウォシュレットPA TCF5533
- エコリモコン
- 自動洗浄小便器
- 壁掛自動洗面器 LS800DM
- 洗面器 L505/LS717CM/L700系
- 手洗器 L701
- フラットカウンター多機能トイレパック
- 収納式多目的ベッド EWC520BS
- ベビーチェア YKA15
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧