- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 志摩市阿児(あご)アリーナ
「志摩市阿児アリーナ」は、志摩市の文化・スポーツの拠点施設であり市民の生涯学習、生涯スポーツの推進に寄与し、国体の競技会場にも指定されている施設。今回の改修で、トイレは全洋式化、床の乾式化が図られ、清潔が持続できる器具を選定。利用者がいつでも快適に利用できるトイレ空間を実現している。
建築概要
所在地 | 三重県志摩市阿児町神明1074番地14 |
---|---|
施主 | 志摩市 |
設計 | 中部都市・林州啓建築設計共同企業体 |
施工 | <建築工事>株式会社石吉組 <機械設備工事>三建・出馬特定建設工事共同企業体 |
竣工年月 | (改修)2018年3月 |
特長
建物の特徴
志摩市阿児アリーナは、志摩市の文化・スポーツの拠点施設。開館以来25年にわたり、生涯学習、生涯スポーツの推進に大きく寄与してきた施設である。施設の老朽化が進む中で、継続的、安定的に質の高いサービスを提供することを目的に、市では、2017年7月から、照明の全面LED化、外壁や屋根の修繕、施設の長寿命化といった大規模改修を実施。改修後は、さまざまな屋内スポーツ競技に対応でき、1500人規模の国際会議、全国大会が誘致できる施設となり、国体の競技会場にも指定されている。
トイレの特長
今回の大規模改修の一環として、トイレは全洋式化、床の乾式化が図られた。便器は、競技におけるハーフタイムの集中利用などスポーツ施設特有な混雑に配慮し、大人数がスムーズに利用できる、連続洗浄可能なフラッシュタンク式大便器を採用。また、トイレ空間の清潔が手軽に持続するよう、ウォシュレット、小便器、自動水栓には、目に見えない汚れや菌を分解・除菌する『きれい除菌水』機能を搭載したタイプを選定している。車いす使用者、お子様連れ、オストメイトなど、さまざまな身体状況の利用者に対応できる多機能トイレは、施設内に2ヶ所設けられている。
採用商品
- パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式(掃除口付) CFS497B
- ウォシュレットPS TCF5533AUS
- エコリモコン
- 自動洗浄小便器 UFS900JS
- マーブライトカウンター・ボウル一体タイプ MK60
- オストメイト対応トイレパック
- ベビーシート YKA25R
- ベビーチェア YKA15R
- ベビーチェア・コーナー設置タイプ YKA16R
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧