- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 相模原キャンパス 研究・管理棟/先端宇宙科学実験棟
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 相模原キャンパス 研究・管理棟/先端宇宙科学実験棟
お気に入りに追加
- オフィス
- その他の検索条件を見る
JAXAの中で宇宙科学の研究を推進する拠点。オフィス環境改善の一環として、研究・管理棟、先端宇宙科学実験棟のトイレの改修を実施。「ホテルライクな高級感と落ち着き」や「近未来感」を目指し、内装にこだわった仕上がりとなっている。
建築概要
所在地 | 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1 |
---|---|
施主・監理 | 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 |
設計 | 株式会社 ニッテイ建築設計 |
施工 | 同郷建設株式会社 第一工業株式会社 平野電氣株式會社 |
竣工年月 | (改修)2017年3月 |
特長
改修の経緯
相模原キャンパスは、JAXAの中で宇宙科学の研究を推進する拠点である。敷地内には研究・管理棟、研究センター棟、ロケット・人工衛星搭載機器の基礎開発や試験を行う先端宇宙科学実験棟など、合わせて15の建物がある。 JAXA全体で推進しているオフィス環境改善の一環として、研究・管理棟、先端宇宙科学実験棟のトイレの改修を実施した。研究・管理棟においては「ホテルライクな高級感と落ち着き」、先端宇宙科学実験棟においては「近未来感」を目指し、内装にこだわった仕上がりとなっている。
トイレの特長
研究・管理棟のトイレにおいては、女性への配慮として、小物入れやパウダーコーナーを新たに設置した。また、3F〜8Fの女性トイレでは大便器ブースが1つしかなく不足していたことから、男女トイレの位置を逆転することで数を増やした。 改修後に利用者に対して行ったアンケート調査では、「ブースの数が増えて混雑が解消された」「デザインがおしゃれ、高級感があり、居心地が良くなった」との声が挙がっている。
採用商品
- パブリックコンパクト便器・フラッシュバルブ式
- 自動洗浄小便器 UFS900
- 洗面器 LS717
- 自動水栓Aタイプ TENA40
- フィッティングボード YKA41
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧