- HOME
- 施工事例(トイレ・洗面・浴室)
- 芝浦工業大学大宮キャンパス 齋藤記念館
女性トイレを拡張し、大便器ブースのほかパウダーコーナーを新設。大便器ブースには、男女ともすべてウォシュレットを設置し、緊急事対応として呼出ボタンを完備している。
建築概要
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区深作307 |
---|---|
施主 | 学校法人芝浦工業大学 |
設計 | 株式会社大林組一級建築士事務所 |
施工 | 株式会社大林組東京本店 |
竣工年月 | (改修)2015年3月 |
特長
施設の概要
1927年(昭和2年)創立の歴史を誇る芝浦工業大学。広大な敷地に緑があふれる大宮キャンパスは、1966年4月に開校された。齋藤記念館は、1Fが学生のスペース、2Fがゼミ室となっており、芝浦工業大学の元教授齋藤雄三氏の寄付によって1991年に開設。「埼玉景観賞」を受賞している。
改修の経緯
築24年が経過しトイレの老朽化が進み、学生からトイレ改修を要望する声が上がったこと、また女子学生の増加により、女性トイレが手狭となったこともあり、全面的なトイレ改修を実施した。
トイレの特長
自動販売機コーナーを活用し女性トイレを拡張。大便器ブース増設のほか、パウダーコーナーを新設。トイレ空間は、コンクリート打ち放しの建築に調和した、白を基調に床や建材にダークグレーを組み合わせたシックで落ち着いた空間となっている。大便器ブースには、男女ともすべてウォシュレットを設置し、緊急時対応として呼出ボタンを完備している。
採用商品
- ウォシュレット一体形便器
- 自動洗浄小便器 UFS800
- オストメイト対応トイレパック
- 洗面器 L520
- 自動水栓
掲載事例の画像や本文の無断転用はご遠慮ください。事例の内容は掲載時点での情報です。
事例(トイレ・洗面・浴室)一覧
建築用途別 施工事例一覧
- 庁舎 施工事例
- オフィス 施工事例
- 商業施設 施工事例
- 交通施設 施工事例
- 医療施設 施工事例
- 福祉施設 施工事例
- 教育施設 施工事例
- 宿泊施設 施工事例
- 文化施設 施工事例
- レジャー・スポーツ施設 施工事例
- 小規模施設(店舗・事務所など) 施工事例
- 屋外施設(公園・公衆トイレなど) 施工事例
- 宗教施設 施工事例
- 工場 施工事例
- その他 施工事例
新築/改修別 施工事例一覧
商品別 施工事例一覧
配慮ポイント別 施工事例一覧